2024/1月 月報 アウトドアじゃないテンティング

テンティングとは分割キーボードに傾斜をつける文化のこと、らしい。(チルトともいうそう)
人間の体の構造的に手の向きは机に垂直な向きの方が自然らしくそれに寄せる形でキーボードを傾けようというわけ
理想は3dプリンタとかで自分の手にあった角度と高さのケースを作ることなんだろうけど初心者にそんな技術力はないためできるところからね
激安スマッホスタンドで試しているけど実際違いを感じている。
結構よさそうだったらもっと安定する素材のが欲しいし、手が浮くのでリストレストも欲しい…し、角度をつけるとキーに重力が乗らないため重く感じる。より軽いキーが欲しい…
エンドゲームを目指す旅は始まったばかりである

今月の振り返り

読んだ本

引き続き。ようやくセグ木まできた。今月は一度だけabc参加できたので、今後も時間があるときは参加したい。atcoderが練習用バチャを開催してくれてるのでそれもちょいちょいやりたいね

寝る前読書その一。よく見るサービスを構築するならこういうトレードオフや選択肢があるぞというのをざっくり学べる。個人的には意識したことがなかったurl短縮サービスの話が面白かった

寝る前読書その2
MSのエンジニアのマインドセットの一端に触れられるのが良かった。そりゃMSではそうかもしれませんが...と感じるところもあるが全体的の良い本だったと思う。サクッと読めた

寝る前読書その3
成果を出すのに努力し過ぎていないか?という視点をもらえるだけでよい本だったと思う
実際直近の仕事で100%のクオリティではないものの、リリースしたら大層反響が良かった機能があり、作業量と結果はイコールでないという実感を補強してくれるものだった
ある程度知識がつくと作れるものも増えるのでどうしてもより良いものをと力を入れがちだが、一度立ち止まって考える癖はあってもよさそうだ

今年は台湾に行く予定があるため練習中
duolingoでも並行して中国語を勉強している。発音も聞き取りもとにかくむずいが、我々日本人漢字は見慣れているのでその分のアドバンテージをすごく感じた。字の細かい違いが見分けられる
あとやっぱり漢字の情報圧縮率は高くていいなぁと

変えた習慣

  • 寝るときにマスクしている

  • 寝る前にほっとアイマスクを付けつつ、頭皮のマッサージと眼球の運動を取り入れてみた。眼精疲労がひどいんじゃ

  • duolingoを朝夜必ずやるようにした。中国語結構面白い

今年の方針

まぁまた気づいたら変わってそうだけど書くだけ書く

技術の方向としてはアルゴリズムの学習に重点しつつ、キーボードなどを通してローレベルの手札を増やす感じになりそう(趣味を兼ねて)
AI技術はコモディティ化してきており、AIを使うのは当たり前で、そのうえでユーザの体験を向上する方向で何かできること、に比重が置かれると思う。
なので引き続きwebアプリに関しても足りないと感じる知識を埋めていきたい。もちろんLLMについてのキャッチアップも並行する

抱負としては効率化と計測です。計測なくして効率化なし、なのでね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?