菊花賞2023予想
【本編の前に謝罪】
昨日の富士ステークスの記事をすっかり忘れていました。申し訳ございませんでした!(カゲヤマ風)
菊花賞。最も強い馬が勝つらしい。しかし、ここ数年世代トップの馬は軒並み天皇賞などの古馬路線に。去年で言うと春のクラシック二冠を好走した馬はアスクビクターモア以外別路線へ。
まあアスクビクターモアは亡くなっちゃったのが本当に惜しいが、強いのは確か。菊勝ってるとはいえ3000は長かったから宝塚で見たかったなんて思いもある。菊2着ボルドグフーシュも有馬記念2着、3着だったジャスティンパレスは天皇賞馬にまでなってしまった。強いのは確か。でもイクイノックス、ドウデュースと比べると、この世代最も強い馬がアスクビクターモアとは言えないよね。
では、現3歳世代で1番強いのは?まあGI勝ってるのはタスティエーラ、ソールオリエンス、一応ドルチェモアにドゥラエレーデ。まあ現実的には最初の2頭。そう、所謂強い馬が菊花賞に参戦したのだ。
皐月賞、ダービーの上位3頭がみんな菊に出てるのは近年では異例。そんな「強い馬」をどう評価するかが今年のポイントだろう。
菊花賞はご存知の通り3000m。適性は読めない。みんな未経験だからね。まあ距離適性を見るなら2400mで走れているかはポイントか。とはいえ2400mのダービーで好走したダノンキングリーやサリオスが3000持つかというと微妙。それはソールオリエンスにも言えることではないかと考える。
ソールオリエンスの父はキタサンブラック。菊に春天2つ。血統的には持つ。むしろサトノクラウン産駒のタスティエーラより期待出来る。しかし、気性面がどうか。
3000においてかかるのは厳禁。キレを活かすこの馬にとって、道中どれだけ力を残すかがポイント。距離延長でかかる可能性もあり、マイラーとは言わないが3000持つ感じはあまりしていない。アスクビクターモアの感じかな。アスク普通に持ったけど()武史の腕次第。
逆にタスティエーラは間隔が空いたことでリラックスして運べるのでは。モレイラも好調。誰だ今年で引退って言った奴()
ということで予想。本命はタスティエーラで。休み明けながら順調。距離もソールオリエンスよりは良いという読み。モレイラ騎手も昨日のナミュールを始め好騎乗を見せている。二冠達成頑張れ。
対抗はサトノグランツ。神戸新聞杯勝ち馬。それ以前にもゆきやなぎ賞を勝っており2400mは持ってるだけに、3000でも好走できる。長距離は騎手で買うというだけに、川田騎手なら。
3番手評価で穴のナイトインロンドン。前走は惨敗もその前までは連勝、さらに2600mでも勝ったことがあり、持久力勝負に期待。鞍上の和田騎手本人が「重い」「上がりがかかる」と言っており、ナイトインロンドンには向きそう。
実力を考えるとソールオリエンスはまあ入れる。武史がどう持たせるか。
あとはサヴォーナも2600mで勝ち星があり、トライアル連対馬。こちらもチャンスあり。
以下単騎ならリビアングラス。そしてファントムシーフ、ハーツコンチェルト、ノッキングポイント。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?