見出し画像

新型肺炎長引くようなら日銀介入がある

コロナウイルスの拡大を水際で止められなかった感があるので今後の対応策を示しておかないと突っ込みどころ一杯の状況を何とかしたいんだろうがしばらくは無理だと思います。

観光業はすでに大きな痛手を被っているし、見通しが立たない中、相当な損失が見込まれることは確定しています。感染が拡大する中、一般の店舗への人の出入りも減少することは確実ですね。

後、医療機関も通常のクリニックなどでも感染が拡大してしまう状況になると次々に一時閉鎖を余儀なくされると予想されます。一般の人は『熱が出たら病院に行く』ことが当たり前なので感染拡大は避けられないでしょうね。家でじっと寝ている勇気のある人は少ないと思われます。

感染率0.1%~0.56%という数値が出ているが仮に1000万人が感染すると少なく見積もって1万人が命を落とすことになる。

しかも感染力が非常に強く、健康状態の方が感染しても症状も出ないとなると嵐が過ぎるのをじっと待つしかないですね。

ランディングページを探す手間を省けるように日々頑張って収集します。よろしくお願いします。