見出し画像

東京オリンピック 自転車競技の会場は静岡

今年の7月に開催される東京オリンピックですが、注目される多くの競技の大半は首都圏で開催されるようですが、実は私の暮らす静岡県でもオリンピックの競技が開催されます。

その種目は「自転車のトラック競技」です。あまり知られていませんが、静岡県の伊豆市には日本で唯一の競輪学校があり競輪場やその練習場があったりと自転車競技が盛んな街なのです。

自転車の競技といってもさまざまな種目があります。長い距離をはしるロードレース・自然の中を走り抜けるマウンテンバイクレース・飛んだり、回ったりするBMX。そして静岡県伊豆市で行われるトラック競技。

トラック競技とは文字通り傾斜上のトラックを順位を争うレースですが、その中にもスプリント・ケイリン・パシュート・オムニアム・マディソンと多くの種目に分かれます。なにがどんなレースなのかはさっぱり分かりませんが、地元で行われる自転車のトラックレースには興味深々です。

この自転車のトラックレースで私が個人的に注目しているのは、競技に使用される自転車です。「ピストバイク」と呼ばれる自転車で他の競技用自転車とは違い、ブレーキもなくギアもなく構造がシンプルなものでとてもカッコいいのです。

自転車競技のルールなどは全く知らないのですが、自転車のカッコよさだけで完全に形から入った私は実は「ピスト乗り」なのです。オリンピックではトラック競技にも選手の自転車にも注目してみたいと思います。

新型コロナウイルスにより、東京オリンピックの開催延期や中止などもささやかれていますが、7月までになんとかこの騒動も収束して、当初の予定通り東京オリンピックが開催されることを願います。

ランディングページを探す手間を省けるように日々頑張って収集します。よろしくお願いします。