#指す将順位戦6th A級3組⑥ vsナカアオさん戦(自戦記)

 戦型予想はこちら↓

というわけで、せっかく不調のナカアオさんを襲撃する予定であったのに、前日のひややっこ戦で勝っており、これでは話が違う。

 こちら後手番となり、先手番での戦型予想となった。やはりナカアオさん、棋理からはずれない。こうなると、こちらの作戦はカウンターとなる。仕掛けを止めている点で、袖飛車を活用する方向である。

画像1

そうすると次の目標地点である角の頭を狙いに来るのは普通の流れ。この銀上がりを見るまでは覚悟を決めきれなかったけれども。この前の観戦記を書かせていただいた、ずーこまち戦でも似たような形が出ていることを覚えている。(だいぶ形が違うので、自身の記憶力のなさにあっぱれである)

あの時は観戦席で王様の頭を狙う、ということが重要だったと記憶しており、本譜はそれを狙いに行く。

画像2

△2五歩を伸ばしておいて、飛車が回ってきたときにまずはコツンとたたく。今後何か駒が増えそうなときに王様の頭を叩きに行くことにする予定。

画像3

この銀上がりにより、3四歩には同飛車とすると陣形ならば若干こちらのほうが硬いかもしれない、という予感がある。先手はここでためる力、▲5五角である。であるので、△5六銀▲同歩△2七歩とする。

画像4

もし、とるのならば、△3五歩と手を戻し、▲同銀に角を打つとなんかいやらしいのではないか。

画像5

というわけで、本譜は玉を引くが、先ほど手にした銀を打ち付ける。その後スムーズに進み。

画像6

先手の飛車を手中に入れられる分、陣形差はあるけれども、なんとかなりそうな、という雰囲気である。▲6四桂として飛車の道をふさいだけれども、△3七桂成▲同銀として

画像7

ここでどのように攻めてよいかわからなかったので、時間を湯水のように使った。そう、タイムイズマネーである。まずは△6六歩として、金を引かれる。

画像8

角を打って金取りに。いや、飛車を打って金取りに。いや、単純に8六飛車と走っておいて。ただ5二桂成からいや、3四歩同銀から桂馬を打たれたとき、そう時間が切れる。

画像9

こんなこと、初めてである。

ただ、そこまで考えられる自分の成長にちょっとニヤッとした。

観戦者の方にとっては不本意かもしれないけれども、これもまた実力である。(了)あれ、全勝者いなくなってね?

この記事が参加している募集

将棋がスキ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?