見出し画像

ケーキ完食すらきつい私の激推しリピートスイーツ。【しかも】【セブンイレブン】

セブンイレブンのシュークリームがたまらなく好き。

10月末~今にかけてで、10個は食べてる。過言ではない。

市販のシュークリームとか美味しいけど気分によっては重たいなって感じることが多くて。でも好きではある。でも食べるのに勇気がいる。全部食べ切れるかな、とか、これ全部食べたらカロリーいくら?とかしょうもない事を気にしたりして結局スイーツを買えないことが多かったりする。そもそも生クリームが苦手。カスタードは好きだけど。

但し、チョコレートは別腹で、キットカットとかブラックサンダーとか袋で買ったらとんでもないことになる。翌日に気持ち悪くなったりする位食べちゃうこともごくごくごくたまに。ちなみにダークチョコ系が大好き。(カロリー気にしてた自分どこいった!)

そんな私がセブンのシュークリームを激推しします。

まず圧倒的な見た目の華やかさよ。ミーハーだから、買ったきっかけ自体はテレビで推されてたからだけど。

でもテレビを見る前にも一回セブンのシュークリームを買おうか迷ったことがあったの。それは事実。買ってないけど。160円?かなシュークリームにしては高いな~でも美味しいんだろうな、その値段で勝負してるってことはとか思ったり、、パッケージとか見た目、ロゴにもなんとなく惹かれてた。

そして買って食べた時の衝撃。美味しい。美味しい。美味しいよ~~~♡最初の一個はクリーム少な目に感じたんだけど、それでもまた食べたいなーって密かに思うようになって。気づいたら2、3日以内に2つ目突入。クリームの量はこれ以降は普通の量だった。(あたかも量減ってた説が本当みたいに書いて疑っててごめんなさい。)クリームの量も程よく、たっぷり食べたくなるクリームで、それに増してこのシュー生地の触感も良い。

そんな満足感に浸った翌週、この恋をあたためますかを見て。(このドラマとセブンスイーツが今コラボしてる)シュークリームを作ってて。

市販のシュークリームはコストとか配送のこととか考えるとどうしても重ためのクリームになるのはしょうがない、だとか、シュー生地も配送を考えるとサックリとかは難しい?とかそんな感じの情報を発信しつつも、それにどうやって抗うかみたいな試行錯誤を繰り返して究極のシュークリーム作ってて。

また、市販のシュークリームの見た目って基本同じだけど、変えたいとか試行錯誤してて。

あ、正にあのセブンのシュークリームってそういうのクリアしてるやつじゃないかな?!って勝手に結び付けて。そしたらその翌日に3個目を購入してた。

いや実際に見た目に惹かれて買いかけてたんだよな、自分。って思い出しながら購入。ケーキ屋さんでみるシュークリームなんだよね。上に粉砂糖(多分)かかってたりして。で、トップの生地は味が付いてて甘い。ザクザククッキーみたいな?チーズケーキの下とかに居そうなやつのイメージをもっともっとシュークリームのためにマッチするように調整されてるんだろうなって感じの。

それで、クリームにももちろんこだわりがあって。パッケージにエグパティシエールと書いてあるんだけど、これがすごい。テレビで食べた専門家によれば卵の魚臭さとかが無い!とのこと。(ニワトリの餌に魚とかも色々交じってたりするらしい。そんなの普段気にしたことないけどね。)”お菓子のために生まれた卵を使ってる”ってことらしい。

まぁそんなことわからなくてもとにかく美味しい。軽い。口の中でとろける。

多分一気に2個食べとかもできちゃいそう。贅沢すぎてやったことないけど。

1個食べるだけで、お気に入りのケーキ屋さんで買った特別なスイーツを食べたような満足感が味わえる。大げさかな。

とにかく美味しいのです。書いてたらまた食べたくなってる。

コンビニでご飯とかスイーツとかほぼほぼ買わないようにしてて。だって高いって思ってる。無駄遣い。贅沢。って。コンビニでの買い物なんて、勿体ないって思ってしまうことが多い。んだけど、このシュークリームは別。このクオリティをこんなに手軽に味わえるなんてこんな幸せなことなかなかない。

とにかく美味しいので激推しします。是非ぜひ食べてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?