見出し画像

◆作品No.138 剣風伝奇ベルセルク


🔴作品紹介🔴


放送期
1997年10月8日秋〈2クール〉

character
ガッツ:林 延年
ガッツ(少年期) : 福島おりね
▼鷹の団
グリフィス:森川智之
グリフィス(少年期) : 高山みなみ
キャスカ:宮村優子
ジュドー:石田 彰
コルカス:西村朋紘
リッケルト:矢島晶子
ピピン : 天田益男
ガストン: 川中子雅人
▼ミッドランド王国
国王: 大木民夫
王妃: 沢田敏子
シャルロット:白鳥由里
ユリウス: 水野龍司
アドニス
ハッサン: 松岡文雄
フォス : 辻村真人
ラパン : 大川透
オーウェン : 坂東尚樹
▼チューダー帝国
アドン : 玄田哲章
ボスコーン : 沢木郁也
ゲノン : 大木正司
サムソン:青山穣
▼ゴッドハンド
ボイド、ナレーション : 石塚運昇
スラン : 田中敦子
コンラッド : 西尾徳
ユービック : 茶風林
▼その他
バズーソ: 沢木郁也
ガンビーノ : 若本規夫
ゴドー : 西川幾雄
エリカ : 増田ゆき
ゾッド : 内海賢二
老婆: 京田尚子

★推し様出演:森川智之氏


オープニングテーマ
「TELL ME WHY」- PENPALS
エンディングテーマ
「Waiting So Long」 - Silver Fins


監督
高橋ナオヒト
脚本
冨岡淳広、大橋志吉、藤田伸三、板倉真琴、米村正二
キャラデザ
馬越嘉彦・松原徳弘
アニメーション制作
OLM TEAM IGUCHI


★あらすじ★
主人公の剣士ガッツはミッドランド王国で名を馳せた傭兵団「鷹の団」の切り込み隊長として、王国が長く戦い続けた百年戦争にて多大な戦功を挙げ、団長のグリフィスや女性剣士のキャスカなど大切な仲間を得て、名声を手にした。
ガッツはグリフィスの片腕として剣をふるい彼の王国を手に入れる野望に近づくが、グリフィスと対等な友でいるために、ある決意をする。
主人公・ガッツの生い立ちから幼年期、そして親友でありのちに終生の敵となるグリフィスとの出会い、
さらに蝕とよばれる天地異変を経てガッツが復讐の旅に出るまでのいわゆる「黄金時代」と呼ばれる部分が描かれる!




🔶感想🔶

<評価:S>
視聴2022.7.6

<感想> 
主人公ガッツの生い立ちから幼年期、親友となるグリフィスとの出会いと鷹の団所属の「黄金時代」部分が描かれたもの。
前半は平民出のグリフィス率いる鷹の団が功績を上げ登り詰めて行く様が痛快。何よりグリフィスとガッツの関係性、心情の動きがめちゃくちゃ面白い!
本作ジャンルのダクファンがいつなるのか気になっていたけど、ダクファンになりましたね~♡
あーーー凄いね。終わりの方に詰め込んでくれて展開が面白い!最後に思いきりダークファンタジーになるなんて…そんな演出素敵!なにかグリフィスにはあると思ったけど完璧な選ばれし者じゃん。てかさ、グリフィスはガッツ好きじゃん?ガッツはキャスカ好きじゃん?それを分かりつつ目の前でキャスカ犯すって拗らせすぎて好き!!!w恨みを買うのも自分をガッツに妬き付ける効果覿面過ぎない?もうーー好きwwwさらにも森川さんで耳幸せすぎる。ジュドーもキャスカ好きだったしチクショウ~!!ガッツもグリフィスが好きなキャスカを分かりつつ支えようとするのよ!たまらねー!!恋愛模様最後に詰め込んできてなんなの!素敵。まだ人間時代の話だからドロドロしてるのいい!
互いに惹かれ合いながらも、光と闇みたいな関係性で深く好きだからこその憎しみが増してしまうガッツとグリフィスのそんな関係性に魅力されてしまう。

2016年に繋がるお話だねこれは。先に2016年版を見てしまったから何が起きてこうなったのか全くわからなかった。それでも面白かったけど黄金時代編見ておいた方が絶対より面白く見れる‼︎
凄いねベルセルク人気なだけあります。
2016年版を見る人は先に見ておいた方がより楽しめると思います!

恋愛部分でガッツの思いの貫き方に惚れる♡

<声優及びキャラ>
・みなさん声が大分若いね!
・ナレ石塚運昇さんだよー!声若い!
・キャスカがアスカに変換されてしまうw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?