見出し画像

◆作品No.70 いちばんうしろの大魔王

🔴作品紹介🔴

放送期
2010年4月2日春

character
紗伊阿九斗(さい あくと):近藤隆
曽我けーな(そが けーな):豊崎愛生
服部絢子(はっとりじゅんこ):日笠陽子
ころね:悠木碧
三輪寛(みわ ひろし):代永翼
江藤不二子(えとう ふじこ):伊藤静
リリィ白石(リリィ しらいし):広橋涼
鳥井美津子(とりいみつこ):たかはし智秋
不二子の兄 : 鳥海浩輔
大竹 美智恵(おおたけみちえ) : 竹達彩奈
神山 カンナ(かみやま カンナ) : 水原薫
アルヌール : 寿美菜子
▼ 帝国
照屋 栄子(てるや えいこ) : 戸松遥
大和 望一郎(やまと ぼういちろう) : 新垣樽助

オープニングテーマ
「REALOVE:REALIFE」- スフィア
エンディングテーマ
「Everyday sunshine line!」- 麻生夏子

監督
渡部高志
脚本
吉岡たかを、赤星政尚
キャラデザ
小林利充、小関雅
アニメーション制作
アートランド

★あらすじ★
社会の役に立つために『コンスタン魔術学院』に編入し、大司祭を目指す紗伊阿九斗。しかしその初日にとんでもない予言をされてしまう。 「将来の職業…魔王」 おかげで、クラス委員長の服部絢子に恨まれる、天然不思議系少女の曽我けーなに懐かれる、帝国派遣の監視員である女性型人造人間ころねに見張られるなど散々な学園生活を送ることに。それにもめげず、己の理想と信念のため行動・発言する阿九斗であったが、周囲はますます誤解を深め、魔王の再来とばかりに恐怖する…。果たして阿九斗に真っ当な生活を送れる日はやってくるのか?




🔶感想🔶

<評価:A>
視聴2022.6.20
●過去視聴済年月日不明

<感想>
原作未読ですが、話のテーマが大きく、深くて面白いのでそれをもっと中心にして欲しかった!お色気尺が多く勿体無さを感じてしまった。
ざっくりあらすじ!
〝清く正しく社会の役に立つためコンスタン魔術学園に編入した主人公紗伊阿九斗(さい あくと)将来の職業の預言で魔王になると言われてしまった。不安になりつつあくとは日々を過ごすが魔王の道に導かれる。果たしてあくとの行く末は。。〟
こんな感じのお話。
んんー解らんwww
個人的に評価は高いです。なぜかというと背景設定が面白い。神(これがシステムなのか?なんなのか?)に抗う系の話で、輪廻や転生も入っているから絶対面白い筈なんだけど、まぁハーレムにポイントを置いてしまったから後半から「????」ってなる。のと詰め込みすぎて意味不明になる。丁寧に作ったら面白くなるハズと思っています。大概前半の通常部分がそんなに要らないのよねこういうのwもったいないのよ・・
ハーレムいっても誰と結ばれるわけでもないし喜んでるわけでもないし…
文句ばっかになるけど好きよこの作品。

あくとと三輪の課せられた運命回は良かった!
勇者と悪魔。本来対立しなければならない仲だがちゃんと向き合って友情を深める!

自分が感じたのは予め役割を決められた事への抗い。
最後は詰め込み過ぎで交戦図が分からなくなる。
けーなが鍵を握っている!!

<声優及びキャラ>
・アルヌールは『んが』って頷くのね笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?