見出し画像

◆作品No.97 ハルチカ〜ハルタとチカは青春する〜


🔴作品紹介🔴


放送期
2016年1月6日冬

character
▼ 清水南高校吹奏楽部、吹奏楽部
上条春太(ハルタ/かみじょう はるた):斉藤壮馬穂村千夏(チカ/ほむら ちか):ブリドカットセーラ恵美
成島美代子(なるしま みよこ):千菅春香
マレン・セイ:島﨑信長
芹澤直子(せりざわ なおこ):瀬戸麻沙美
檜山界雄(ひやま かいゆう):岡本信彦
片桐圭介(かたぎり けいすけ):山下誠一郎
後藤朱里(ごとう あかり):山田悠希
朝比奈香恵(あさひな かえ):小見川千明
朝比奈紗恵(あさひな さえ):宮島えみ
草壁信二郎(担任/くさかべ しんじろう):花江夏樹
▼その他
名越 俊也(なごえ しゅんや) : 西地修哉
藤間 弥生子(ふじま やえこ) : 福圓美里
朝霧 亨(あさぎり とおる): 木村良平
麻生 美里(あそう みさと): 五十嵐裕美
渡邉 琢哉(わたなべ たくや): 諏訪部順一
上条 南風(かみじょう みなみ) : 生天目仁美
山辺 真琴(やまのべ まこと): 高垣彩陽
芹澤 響子(せりざわ きょうこ): 逢川亮子
ベンジャント : 水島大宙
成島 聡(なるしま さとし): 齋藤綾
大学生:梅原裕一郎

★推し様出演 : 諏訪部順一氏、梅原裕一郎氏

オープニングテーマ
「虹を編めたら」-fhána
エンディングテーマ
「空想トライアングル」-ChouCho
「晴れの日に」-聖徳大学附属取手聖徳女子中学校・高等学校 吹奏楽部

監督
橋本昌和
脚本
吉田玲子、橋本昌和
キャラデザ
西田亜沙子
アニメーション制作
P.A.WORKS


★あらすじ★
春――それは新たな出会いと思わぬ再会、そしてミステリアスな旋律と共に幕を開ける。高校への進学を機に、吹奏楽を始めることを決意した穂村千夏(チカ)。目指すは華麗で乙女なキュートガール。音楽教師・草壁と出会い、憧れを募らせるチカだったが、幼なじみの上条春太(ハルタ)との再会に廃部寸前の吹奏楽部と、チカの青春は思いもよらない方向へ……。部員集めに翻弄する日々と、仲間たちと交わす友情、そして次々に現れる謎(ミステリ)。チカとハルタの奏でる音楽がいま、高らかに鳴り響く!





🔶感想🔶

<評価:S>
視聴2022.5.26
●過去視聴済2016.8.16

<感想>
見終わりました。
謎解き・恋・青春・部活が詰まった作品。
まずあらすじを
〝運動部だった稲村千夏は清楚で可憐な乙女になるべく吹奏楽部に入部する。そこで出会った顧問の草壁に憧れを抱く。同じく部活に居たのは幼馴染の上条春太だった。久々の再開に2人の日常は思いもよらない方向へ歩き出す。〟
っとこんな感じの話です。
1話完結なので見やすく面白い!
謎の内容が中々の重いテーマで、ビジュアルとの裏切りという面ではとてもいい!学生の青春作品と言うよりは探偵ものだよね!
だからなのか、ハルチカの関係がシャーロックとワトソンな感じにしてるのかな?
三角関係になったのもシャーロックとワトソンは喧嘩する中だが信頼しあってる所、シャーロック=春太で女性を信用していなかったらしくそこを取って草壁に恋させたのかな?って思った!
内容に触れると推理作品で有る事件が起き2人が解決していく。人の触られたく無い部分が推理のテーマになるから重いんだけど、ハルチカで解いた後、みんな前向きになってるのが良かったね!

吹奏楽が出てくるので、初見音楽部の青春ものかと思うんですよ。…では無いです笑
吹奏楽部の部分がかなり少ないので、吹奏楽作品と期待した人からは不評かもねー。
直子が入った後の吹奏楽部も見たかったなー!
結局ハルチカの恋模様もどうなったのか?春太の方が草壁に対しての思い入れは強かった気がする。チカは青春程度と言うか…
草壁の大切な人が誰だったのかは分からなかったねー。そこだけ気になるかなー!
バックテーマは何一つ解決出来てないのもこの作品の味かな?ww

アイキャッチの作画が水彩画みたいな綺麗なタッチで良いです。キャラの目が特徴的な描き方。目尻が特に二重というのか?EDの写真の変化も良いですよ!芹澤ちゃんかわゆ♡

始まりが心情感情が動きそうなセリフにわくわくしました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?