見出し画像

◆作品No.51 サクラクエスト

🔴作品紹介🔴


放送期
2017年4月5日春〈2クール〉

character
▼間野山観光協会
木春由乃(こはる よしの):七瀬彩夏
四ノ宮しおり(しのみやしおり):上田麗奈
緑川真希(みどりかわ まき):安済知佳
織部凛々子(おりべ りりこ):田中ちえ美
香月早苗(こうづき さなえ):小松未可子
門田丑松(かどた うしまつ):斧アツシ
丑松(高校生) : 江口拓也
美濃(みの):濱野大輝
山田 孝(やまだ たかし):下野紘
信楽(しがらき):小林操
▼青年会
高見沢(たかみざわ):小西克幸
緑川浩介(みどりかわこうすけ):小林裕介
金田一(きんだいち):野川雅史
渋川(しぶかわ):下妻由幸
柿村(かきむら):徳木英一郎
平一平(たいら いっぺい) : 杉崎亮
▼間野山商店会
織部千登勢(おりべ ちとせ):伊沢磨紀
千登勢(高校生) : 日笠陽子
アンジェリカ:森なな子
鈴木エリカ:黒沢ともよ
野毛(のげ):上田耀司
一志(かずし):興津和幸
辰男(たつお):野瀬育二
熊野克己(くまのかつみ):羽多野渉
三浦進(みうらすすむ):やまむらいさと
布部雅美(ぬのべまさみ):所河ひとみ
岩下孝蔵(いわしたこうぞう):松田健一郎
八木沼節子(やぎぬませつこ):上田ゆうこ
秋山(あきやま) : 佐々木省三
▼間野山に暮らす人々
サンダルさん:ヴィナイ・マーシー
ドク:山路和弘
ドク(高校生) : 上田燿司
四ノ宮貴之(しのみやたかゆき):楠見尚己
四ノ宮千賀子(しのみやちかこ):今井詩子
鈴木杏志(すずきあんじ):巽悠衣子
緑川巌(みどりかわ いわお):星野充昭
四ノ宮さゆり:能登麻美子
四ノ宮雁十郎(しのみやがんじゅうろう):古川伴睦
四ノ宮チヨ:有川知江
緑川澄子(みどりかわ すみこ):進藤尚美
石川玲香(いしかわ れいか):斎藤楓子
三好 琴美(みよし ことみ):榎吉麻弥
岡田 多英(おかだ たえ):平良綾野
▼北陸きときとテレビ
久米:一条和矢
雨宮幸也 : 加藤将之
▼『ふたたびの森』キャスト&スタッフ
澤野萌:水瀬いのり
葉山大雅:松風雅也
園田:浦山迅
藤原:古川慎
▼どんと恋 間野山 ツアー参加者
柊聖美:桑谷夏子
中津川彩菜:安野希世乃
小山泉:櫻井浩美
菅正樹:最上嗣生
▼Ptolemaios
Kinoshita:鳥海浩輔
Tokichiro:手塚ヒロミチ
Hideyoshi:綿貫竜之介
▼木春家
木春汀:洲崎綾
木春八重:仲村かおり
木春惣一郎:西谷修一
▼クリプティッド12
ルシア:マリアナ
コンステンサ:ジェシカ・クラロス
カルロス:ミゲル・アンヘル
▼サンダルさんの故郷
ナウマン市長:エリック・ケルソー


★推し様出演 : 小林裕介氏


オープニングテーマ
「Morning Glory」-(K)NoW_NAME:NIKIIE
「Lupinus」-(K)NoW_NAME:Ayaka Tachibana
エンディングテーマ
「Freesia」-(K)NoW_NAME:Ayaka Tachibana
「Baby's Breath」-(K)NoW_NAME:NIKIIE



監督
増井壮一
脚本
横谷昌宏
キャラデザ
関口可奈味
アニメーション制作
P.A.WORKS



★あらすじ★
主人公、木春由乃(こはるよしの)は、田舎から上京し短大の卒業を間近に控えた、いわゆる普通の20歳の女の子。東京には何でもあって、きっと特別な何かになれるのではないかと夢みて、30社以上の面接を受けるも、未だに内定はない。銀行の残高は980円。このままでは、田舎に帰って普通のおばさんになってしまう・・・と葛藤していたそんなある日、以前、一度だけ働いたことがある派遣事務所から、「地域の町おこしの一環で国王をやってほしい」との依頼がある。よくわからないが軽い気持ちで依頼先の間野山市に向かうことにした。一時的に日本中でブームになるも、バブル崩壊に合わせて今ではほとんど見ることの無くなったミニ独立国。間野山市は、今なおミニ独立国を続けている、廃れた残念観光地だった。そんなこんなで、由乃の”普通じゃない”お仕事生活がはじまった。




🔶感想🔶

<評価:A>
視聴2022.6.3
●過去視聴済2019.1.29

<感想>
見終わりました!
ざっくりあらすじから書きます。
〝特別な何かになるのを夢みて東京で就活中の由乃の元に町おこしの仕事の依頼が来た。そこは廃れた観光地だった。〟
とこんな感じのお話です。
前半は外に向けた活性化への町おこしガールズの奮闘が中心!
由乃の特別になりたいと思う事って生きていてある事だな~と。みんなどこかにいそうなキャラがまた魅力的。
後半は内に向けた活性化とみずち祭が中心となる。田舎を出たい者と都会から出ていく者、地元を愛する者の気持ちが交錯して面白かった。
過疎化の問題は、現実にあるから大変だよね…
最後の由乃の見送りシーン泣くだろあれは。1番感動しました!
町おこしは人が来れば良いと言うものでもない。とても難しいテーマで、由乃と友人が話していた様に住んでもらう事が重要!元々住んでいた人たちにも住み心地を変えない。これをやるって実際は5人で出来るもんじゃない。でも街の人たちと町おこしガールズであれこれ案を出して、ぶつかって人としても成長していく様が人生って感じで良い作品!
盛り上がりに欠けるとか言われそうだけど、通常の人生なんてこんなもんだしむしろこうして何かを変えようなんてそうそう出来ない。
お仕事とこれぞ人生でリアルに近くて良い作品でした~ !
私はサンダルさんを妖精だと思ってる笑
流石のPAW!作品作画は丁寧で綺麗です。

◆タイトルについて話したい※全て憶測です。
【サクラクエスト】
以下のように考えてみました。

タイトルの意味なんだろうと思ったけど、
サンダルさんから見た5人の奮闘記なんだね。町おこしの問題をクエストとしてサクラは間野山の桜と最後の記念樹で桜は花びらが5枚出てきてるからそれを表してるのかな?あと町おこしガールズの人数。


<声優及びキャラ>
・ゆっけたん出てるじゃーん!真希の弟!
●織部凛々子:田中ちえ美さん演じる引きこもりちゃん。リリちゃんのモゴモゴ喋るのかわいい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?