見出し画像

フーデリ日記 #135

生活記録を備忘録もかねて投稿します。

公開に迷いはありましたが、
「同じ病気の方の役に立つかもしれない」と思い、
できたこと・感じたことをつづります😊

2/21(火)

基本データ

最低2度 最高9度
就寝2:00~起床14:00
歩数:3,764歩 
距離:2.9㎞ 

生活

12時間睡眠。昨日は昼夜稼働したので疲れていたのだろう。
フーデリのアプリに嬉しいお知らせが届いていた。早速応募する。
昨日の案件でイレギュラーなことがあり、その事後処理をサポートに問合せした。

フーデリ日記を書き更新。夕飯の支度をする。以前、相方が毎日夕飯のメニューを考えるのが面倒だ!と言っていたがその気持ちがよくわかる。
料理は好きだが、今は時間の余裕がない。寝て起きて夕飯の支度をしてフーデリに行くの繰り返し。ついついワンパターンになりがち。
2日間シチューにしようかと思ったが買物に行く時間を節約しようと、家にある食材で3品作る。「豚肉と野菜の中華風あんかけ」「ほうれん草のおひたし」「白菜の甘酢和え」

フーデリ

出発してすぐにリクエストが鳴る。そこから順調に数珠り、18~21時まで息つく暇もなく配達を重ねられた😊

とある駅のショッピングモールで配達員の方と遭遇。
「お疲れ様です!寒いですね💦」
声を掛ける。
「今日どうですか?」と聞かれ、「忙しいですよ!単価もいいし」
と答えると
「自転車はスリコばかりですよ」と元気がなく、見るとママチャリだった。あーそんな時あったな~と懐かしい。私も4週前はママチャリ稼働だった。

ママチャリ稼働のメリデメ

何事もメリットとデメリットがある。

【メリット】
一方通行を合法的に逆走できる。
一通の標識を見ると、「自転車を除く」と書いてあることが多い。グーグルマップをナビにすると一通が反映されない。

気軽。チャリのカギを外してひょいと乗れる。
原付はメットかぶって、カギを差して、エンジン始動、安全確認をして、出発と手順が多い😅

経費0円。ガソリン代がかからない。必要なのは体力と気力だけ(笑)
いい運動・ダイエットになる。

ショート案件が多いかも知れない。これはエリアや時間帯にもよるので一概には言えない。
免許がなくてもできる。

【デメリット】
体力がないとホントに疲れる。途中で帰りたくなる💦
ロング案件を受けると時間がかかる。
私も雪の日にダブルのリクエストを受け、配達中に遅すぎませんか?とクレームを受けたことがある。
雪と寒さと強風と橋の登り降りで体力を消耗してしまった。ママチャリ稼働あるある。

原付稼働のメリデメ

【メリット】
体力はほぼ不要。距離に関係なく受けられる。ママチャリよりも早くお届けできる。単価がいい。

【デメリット】
ガソリン代がかかる。私の場合は2日稼働で5~600円くらい。
売上に対して3~4%なので大した金額ではない。

チャリに比べて、取り締まりが厳しい。
稼働していると、チャリで、一時不停止・信号無視・逆走・歩道を猛スピードで進行をよく見る。
危ないとは思うが、やっている本人に罪の意識は薄いだろう。

まとめると、稼ぎたい、スリコが嫌な方は、原付稼働が絶対おすすめ。
動画配信されている先輩フーデリ配達員の方も言われている。
私も動画を何本が見て、原付稼働にした。

昨日会った方も原付稼働にすればよいのでは?と思うが人それぞれ考え方があるから強制はできない。

ちなみに、原付免許の取得費用は、
受験料1,500円+講習料4,200円+交付手数料+2,050円+
問題集約1,000円合計8,750円。
プラス原付のレンタルはピンキリだが週に1万円くらいだろうか。仮に週1万円だとしても頑張れば1日で回収できる金額。残り5~6日は利益になる。
運転に自信がないと思う方には、私も数十年ぶりに原付に乗って思うのは自転車に毛が生えたようなもの。私の場合はタクシー乗務の経験が多少あるので、標識や地理は少しアドバンテージがあるかもしれないが、慣れだと思うのでご心配なく。

ある動画で、フーデリの運営会社も自転車よりもバイク稼働を望んでいると。ただバイク稼働だけにすると配達員の数が激減して、注文をこなせなくなるので、配達員の数を確保するために自転車稼働にも間口を広げているとの事だった。同感である。

今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
Lovely!❤ ポテチ








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?