見出し画像

会社に嫌いな人がいる。


嫌いと言うか、こんな大人にはなりたくないなという人。仮にTさんと呼ぶ。仮と言うかもうイニシャルトーク。

大袈裟
ここでも登場する、僕にフルマラソンを走るきっかけをくれた糖尿で痛風、腎結石持ちの頭脳明晰部長!その部長とTさんは年に数回バイクでツーリングに出かける。行く場所を昼休みなどで決めている。

部長「〇〇に行こう」
Tさん「え-!!あそこ渋滞すごいやん!!!全然動かんやん!」
部長「せいぜい10分やんか」
Tさん「入っても全然見えんやん!!!」

・・・「全然」進まん事は無いし、見えん事も無いと思う。
そこを大袈裟に言ったところで何がしたいんだろう?
で?君の行きたいところは?→ショッピングモール

ツーリングの意味無いやん

いちいち騒ぐ
そんな事急に言われても出来んぞ!!

「急に言われても」
そもそもこの急に言われてもの使い方に疑問を感じる。というより僕がこのTさんにお願いする事は「〇〇を〇月〇日までにお願いしますね」等、期間を設けているにも関わらず「急に言われても」となる。もっと言うとどんな案件であっても仕事の場合は急な方がほとんどの様に思う。これを急じゃないような伝え方って逆に存在するのだろうか?

まず否定から入るのが嫌気を感じる。


マイナス思考?
日頃の口癖?が「きつい、ねむい、だるい」会社での昼食時は椅子に座ったとたんに「眠い」から入る。これに対して周りの人はどう対処したら良いのだろうか?「大丈夫?」とか心配した方が良いのだろうか?とにかく毎度の事なのでめんどくさい。また、仕事中なら100000歩譲って良いにしてもプライベートでも言い出す始末。まったく気分が萎える。「そんなにきついなら帰れば良いのに・・・」は実際言ってしまった言葉である。


もちろんリアクションも大きい
人の話を聴いてない
落ち着きが無い
団体行動が出来ない

など例を挙げるときりが無いので一旦ここで打ち切ろうと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?