見出し画像

これからの人生について

すごいタイトルですね。今日、人間ドックの待ち時間で考えました。人生の後半は、やることに優先順位をつけましょうという記事を読んだんです。

自分は60過ぎの開業医で、ランニング、ゴルフ、ジャズピアノ、など雑多にやっています。

一番優先したいのは、やっぱり仕事ですね。仕事を通じて誰かの役にたてるという事は、とても幸せな事です。そのために必要な事は勉強したいし、勉強会に参加する、本読むなどといった事は、楽しみでしかないですね。あと英語力もつけておきたい。

ちゃんと仕事するために、身体がちゃんとしてないといけませんので、そのためのランニング、筋トレ、ストレッチになりますね。本人は、ゴルフが上手くなりたくてやってんですけど。

で、幾許かの報酬いただいて、好きなゴルフと音楽などに使う。しっかり休んで楽しむという事は、仕事にもいい影響を与えるはずです。

仕事がキツすぎて好きな事ができなくなるようなら、仕事を減らさないといけないですね。逆に趣味に走りすぎて、勉強できなくなっちゃうのもまずいので、そこのバランス大事と思います。

こうして整理すると、雑多なようで、実はちゃんと筋が通ってましたね。しばらく、このままで生きたいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?