見出し画像

【ライフスタイル 満足感編】お金の使い方が満足度につながるという話し🍀


こんばんは🌙
連休が終わり今日からお仕事の方も多いのではないでしょうか

連休中は大忙し✨
久しぶりに身体と頭をフルに使った接客が出来て達成感を感じています(*^^*)

何かとお金を使う事の多かった連休中は「なんだか無駄遣いしちゃったな〜」なんて方も多いのでは❓
でも満足出来ればそれは無駄遣いじゃなく投資です🤗✨

無駄遣いしちゃったな〜と思うのは満足したお金の使い方をしたり、本当に欲しい物、必要な物を買っていないから
です

私は前職の、3分の2程の収入になりました、無駄遣いをしないように良く考え
むしろ「欲しい物、必要な物、事にしかお金を使わない」生活に変わりました✨

少し高くても飲みたいビールを買う🍻
少し高くても本当に欲しい服を買う✨
少し予算オーバーしても相手が喜ぶプレゼンを送る🎁

以前は「ストレス解消」などと妥協した洋服を月に10枚とか買っていたのですが、今は月に1枚か2枚買うかどうかです
ぜんぜん欲しいと思わない時もあります🤗

「本当に欲しい物だけを買う」ようにすると買う時はいつもよりお金を支払うようになりますが満足度がまったく違うのです
「なんでこんなの買ったんだろ❓」
なんて気持ちには絶対になりません👍


本当に気に入った物が高額だったら数は買えないので
自然と「着回しが聞くか?自分に似合うか?オシャレか?本当に欲しいか?」
などじっくり考えるようになります
なので本当に欲しくて買った洋服などは大切にするし着る事が本当に楽しみになります😊コーディネートも悩まないからストレスもありません✨

もし、買い物をしたのに満足出来ない、充実感が無いのであれば1000円のシャツを7枚買うのをやめて、
自分が本当に気に入った形、色合い、着心地の良いシャツを7000円で
1枚
買ってみてはいかがでしょうか😊

きっと、毎日、満足感と安心感で充実した時間がおくれますよ🤗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?