10.15


夫が休みだったから仕事前にカフェでお茶した。休日のような気がして働く心持ちがゼロになった。

食べ終わって
「出る?それ飲んじゃう?」
「俺はいいや」
「そう。じゃあちょっと飲ませて」
「…」

「出ようか?」
「俺はここに残るよ」
(そういう意味か)

全部飲まないって意味の俺はいいやだと思ったら違ったらしくただ人の飲み物奪う迷惑なやつになった。
なんか滑稽なやりとりだったなーってお店出てから1人で笑ってた。

働く心持ちゼロのまま仕事に向かった。職場に着く前から帰りてーってずっと思ってた。


空き時間にかりんとうを買いに行った。職場の地域の名物がかりんとうだから実家に帰るときの手土産にするために。
エコバッグいっぱいにかりんとうを詰めてなんかおもしろかった。もしひったくりにあっても全部かりんとうだから屁でもないな。

かりんとうを買ってもなお時間が余ったからクッキングクレイズをひたすらやったら腱鞘炎みたいになって危なかった。
危なかったから辞めてエレクトーンを練習したらなんかゲームみたいな気持ちになってずっとやってた。


この一周期、割とご機嫌に過ごせた気がしてなんかうれしかった。ずっとこんな感じで生きていけたらいいのになあ



おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?