見出し画像

ゾンビになるまでにしたい100のこと 感想

1話
知ってたのに……演出やばない……?
アキラの感情を色彩で表現するの素敵すぎる

2話
賢すぎる……
めっちゃ助けられてるやん……
普通に主人公だけだったら死んでた…
だが、主人公もまた小さな影響を与えていた様子…
こういう状況だから「1日か60年か」という言葉に説得力が……

1日でも長く生き延びるために食べたい物を我慢するか、1日で死ぬとしても後悔しないように好きな物を食べるか……

3話
電話でも言えただろうに…直接言いたかったんだな…

躊躇いなくアレを飛ぶのは流石すぎる…

良い人だからこそ向かない職業だな…

決死のジャンプでこんな笑うことある??
かつて言われた言葉で返すの良かったな……

4話
ゾンビ塗れの地下でデパート名の書かれたシャッター発見
→テレビあるかも!

そうはならんやろwww

涙腺崩壊……
子どもの頃の夢ってなんだったかな…いっぱいあった気がする…
この状況で当初の目的忘れないの強すぎ流石すぎるwww

5話
超絶完璧主義者の閑が最後に「知らんけど」で賭けに出てるのが響いた……🥲

けんちょwww🤣
あきらとは別の意味で身体張りすぎ🤣🤣

生身の人間があの状況で即助けにいけないのなんて当たり前。それでも親友が頑張ってるから、今自分に最大限できることを考えて実行したんだよね……。見た目変態なのにカッコイイじゃんかよ……。

胸きゅんもあるんですね🥰
素直な言葉が1番響くもの☺️

6〜7話
自分と真逆で相容れないと思ってた人が自分と同じになってる姿を見て初めて自分を客観視して考え判断することができたのかもしれない…
凝り固まった考え方というのは案外1つのきっかけで壊れる…命は無事でも畏敬と威厳は消え失せたな…正直ざまぁ

8話
ベアトリクスとあきら似てる🤣
寿司の為にやる規模がデカい🍣
けど美味しそう🤤
閑ちゃんも呆れつつノリノリで参謀やってるの可愛い🥰

9話
親孝行って難しいよね…金と物をやればいいってものでもないし…こういうしたいことを言ってくれないタイプの親だと尚更…

まさかの同じことをしている人がもう一人…でも色合いは真逆だ…

10話
アキラの親父……アキラの親父だ……
めちゃくちゃアキラの親父って感じだった……
なんて微笑ましい光景なんだ……
ケンチョ流石モテる男かつ芸人志望はやりますねえ……

11話
スカッとしたわ……
その人の生き方が運を呼ぶんだな……アンラッキーもラッキーも招くのは自分の日頃の行い……
正しさなんて価値観の数だけ存在する曖昧なもの……
愛を与えずに愛を欲しがって良いのは赤子だけ……
なんだこの神回……深すぎる……
凄いよケンチョ……流石にゾンビから逃れるために肥溜めに頭から飛び込む奴はなかなかいないよ……面白いしwww全身モザイクwww芸人らしい(芸人すらやらない)回避方法だったwww最高www風呂入るまで絶交されちゃったけどwwwwww

12話(最終回)
親父……(´;ω;`)
特殊メイクアップアーティストがまさか突破フラグになっていたとは……最高。
最初は純粋な願いだった……それが上手くいかなくて……いつの間にか嫉妬に変わって……そのことから目を逸らして生きてきてしまった……その結果がこれか。ただ、やりたいことをやれるチャンスに手を伸ばせばよかった……でも暗い感情が蓋をしてそれを見失っていた……。もっと早く気づけていれば友達になれたかもしれないのに。
アキラが「もし俺もゾンビになったら一緒に市民プール行こう」って、この事態の元凶でありゾンビになりかけてる人間を抱きしめるの……泣いた🥹
アキラは自分もそうなってたかもしれないと思ったからヒグラシにあの質問をしたし、友達になろうとしたのかな……
こんなに悲壮感のないゾンビになった者の末路は見たことがない……切ないのになんでこんなに幸福を感じるんだろう……
迷うことなくほぼ相談なしに最後を買ってでる2人勇者すぎるだろ……めちゃくちゃ危険な橋渡りなのに2人を信じて走り出す皆もな……
痔wwwwww良かったけどwww良かったけどwww今までの死にそうな表情と台詞の後ろに「ケツが痛い」が入ると思うとwwwwww
まあ、炎症とか起こしたら確かに舐められないけどw余命僅かとかじゃなくて良かった……
親父の痔を治す為に世界を救う
なんだそのしょうもなくてどデカい夢はwww アキラらしいな…そしてそれを応援する親父流石血筋だな……
皆の夢も素敵だ……
ケンチョ……そうだよね……ほんとはそういう大人になりたかったんだもんね……
閑がすっかり素直でとても可愛い🥰
行動力のある3人と参謀力のある閑、良いチームだ……これならきっと世界も救える。
なにこの特殊エンディングえっも…………泣くわこんなん…………皆頑張って生きて……貴方と貴方生きてたん……原作でも生きてたらいいな……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?