見出し画像

ポケットモンスター スカーレット プレイレポ6(スター団かくとう組ボス ビワに勝利(Take2)~テーブルシティでのクラベル戦に勝利まで)

・スター団かくとう組チーム・カーフのアジト(Take2)
サーナイト、ファイアロー、ウェーニバルの3匹でスター団に挑み、
相手のポケモン30匹を倒すことに成功する。
その後のビワ戦では、先発のドクロッグをファイアローのアクロバットで
倒す。
2番目に出てきたナゲツケザルにサーナイトをぶつけた後、タネばくだん→
サーナイトのムーンフォース→タネばくだんからのドレインキッスで
ナゲツケザルを倒す。
3番目に出てきたコノヨザルにファイアローをぶつけた後、アクロバット→
インファイトからのアクロバットでコノヨザルを倒す。
4番目に出てきたルカリオにヘラクロス(ちからのハチマキを持たせた)をぶつけた後、りゅうのはどうの返しのかわらわりでルカリオを倒す。
最後に出てきたブロロローム (カーフ・スターモービル)戦では、
じきゅうりょくに対策するために途中ですごいキズぐすりを1回使いつつ、ヘラクロスにつるぎのまいを3回積ませる。
ホイールスピンを受け続けている途中に3回、積み切ったところで1回受けた後、すごいキズぐすりで回復する。
その後、相手のギアチェンジ→ヘラクロスのかわらわり(ここでじきゅう
りょくが発動)→相手のギアチェンジと動きあったところでの、2発目の
かわらわりでブロロローム (カーフ・スターモービル)を撃破してクリア。

Take1ではドクロッグにサーナイトが倒されたり、ブロロローム (カーフ・スターモービル)のじきゅうりょくのせいでジリ貧になったりしました。
しかし、Take2ではドクロッグにファイアローをぶつけたり、ブロロローム (カーフ・スターモービル)のじきゅうりょく対策として先にヘラクロスにつるぎのまいを積み切らせたりと十分な対策ができたおかげで、
誰も倒されずに勝てました。
(ビワ戦の結果だけ見ても「道中でヘラクロスを捕獲しておいてよかった」と思いました)
相手がかくとう使いなのでサーナイトが活躍しそうだと思っていましたが、ドクロッグ・コノヨザル・ブロロローム(カーフ・スターモービル)には
弱点を突かれる上に、ルカリオの弱点を突けなかったせいで思ったよりは活躍しませんでした。

・テーブルシティでのクラベル戦
先発のヤレユータン相手にサーナイト(Lv50)をぶつけたら、あくびを
撃たれたのでヘラクロス(Lv56)に交代した際にリフレクターを貼られる。
そこでヘラクロスにメガホーンを撃たせたら耐えられた返しに、あくびを
撃たれたのでサーナイトに交代したらイカサマをくらう。
その返しにサーナイトにドレインキッスを撃たせたらまたあくびが飛んで
きたので、ヘラクロスに交代したらイカサマをくらうも、次のターンに
ヘラクロスにじごくづきを撃たせヤレユータンを倒すことには成功する。
2番目に出てきたヘルガーにウェーニバル(Lv53)をぶつけたら、先手のかみなりのキバを受けてマヒしてしまうものの、返しのアクアステップで
ヘルガーを倒すことには成功する。
3番目に出てきたユキノオーをファイアロー(Lv50)のフレアドライブで
倒した後、4番目に出てきたギャラドスにデンリュウ(Lv50)をぶつける。
その際、先手でのじしんで158ダメージ受けピンチになるも、かえしの
ほうでんでギャラドスを倒すことには成功する。
5番目に出てきたポットデスにヘラクロスをぶつけじごくづきを撃たせたら、耐えられた上にくだけるよろいで素早さで上回られてしまったせいで、そこからのシャドーボール×2でヘラクロスを、次に出したファイアローも
上からのシャドーボールで倒されてしまう。
そこで出したガバイト(Lv47)へのおにびが外れた返しに、かみつくで
ポットデスを倒す。
最後に出てきたマスカーニャを前にサーナイトを出した際、ファイアローをげんきのかけらで復活させた返しに、くさテラスしてきた後のシャドー
クローでサーナイトが倒されてしまう。
そこでデンリュウを前に出し、ファイアローをミックスオレで回復させた
返しにトリックフラワーでデンリュウを倒される。
満を持して出したファイアローにアクロバットを撃たせたら、先手での
かみなりパンチで144ダメージ受けピンチになった上に、返しの
アクロバットを耐えられたせいで勝てなくなったためやり直す。

ファイアローを出した時点で勝ったと思いましたが、先手でかみなりパンチを撃たれた上にアクロバットを耐えられた時点で勝ち目がなくなりました。
(後で調べてみたら、マスカーニャのLvが61だったので上を取られたのも
当然か)

Take2では先発のヤレユータン相手にヘラクロスのメガホーンを当てて
倒した後、2番目に出てきたヘルガーにウェーニバルをぶつけ、先手の
かみなりのキバを受けた返しのアクアステップでヘルガーを倒す。
その調子で3番目に出てきたユキノオーをファイアローをぶつけた際
「これでもいけるだろう」と思いアクロバットを撃たせたら、雪で防御が
上がっていたためか耐えられた返しにオーロラベールを貼られてしまう。
次のターンに撃たせたアクロバットにも耐えられた返しのふぶきで、
ファイアローが凍ってしまったためやり直す。

「ユキノオーの耐久はそこまで高くないから、アクロバットで十分だろう」と油断していたら、ファイアローの攻撃もそこまで高くないことと
雪による防御アップのせいで仕留め損ねてしまいました。

Take3では先発のヤレユータン相手にヘラクロスのメガホーンを当てて
倒した後、2番目に出てきたヘルガーにウェーニバルをぶつけたら、
先手のかみなりのキバを受けた際にひるんでしまう。
しかし、2発目のかみなりのキバを耐えた返しのアクアステップで
ヘルガーを倒すことには成功する。
3番目に出てきたユキノオーをファイアローのフレアドライブ(急所)で
倒した後、4番目に出てきたギャラドスにサーナイトをぶつける。
その際、相手に上を取られたせいでアクアテール→ドレインキッス→
アクアテールと撃ち合ったところでサーナイトが倒されてしまう。
そこで出したデンリュウがギャラドスのじしんを耐えた返しのほうでんで、ギャラドスを倒す。
5番目に出てきたポットデスのシャドーボールでデンリュウを倒された後に出した、ファイアローにおいかぜを使わせた返しにシャドーボールで
ファイアローが倒されてしまう。
そこでヘラクロスを出した後、じごくづき→シャドーボール→じごくづきと撃ち合ったところでポットデスを倒す。
最後に出てきたマスカーニャ相手を、おいかぜ込みで上を取れたヘラクロスのメガホーン一撃で仕留めて勝ち。

マスカーニャ相手にメガホーンを当てられたから良かったものの、外して
いたら
じゃれつく→おいかぜが切れてのじゃれつくで負けてTake4に突入していたでしょう。
勝った時点でサーナイト・デンリュウ・ファイアローが倒されたままでしたが、ギャラドスに最初からデンリュウをぶつけ、ポットデスにファイアローのおいかぜ→ヘラクロス降臨と動いていたら、倒されるのはファイアロー
だけで済みました。

切りがいいので、一旦ここで切り上げることにしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?