見出し画像

初心者がいつもやってるギター練習

こんにちは!空音です!
今回は、ギターの練習について私がいつもやっていることを紹介したいと思います!間違っているところもあるかもしれないので、参考程度に見て行ってください!


その1,基礎練習

私はまず初めに基礎練習をしています。この基礎練習をすることで指が動きやすくなったり、開きやすくなったような気がします。
私が最近やっているのはこれ↓

この動画のいいところは、アフレコがついていて、画面が見れなくてもできるところです。画面を見て弾いてを繰り返すのは大変ですからね…。

その2,コード練習

これは初めのうちはやったほうがいいと思います。慣れてきたらいいのかなぁとも思います。(確証はありません)
なんせ私もギターを頑張って練習しようと思ったころのほうはやっていたんですけど、いつの間にかやらなくなってしまいましたね。

その3,簡単で好きな曲を弾く練習

簡単で好きな曲の、好きな曲っていうのが大事な気がします。好きな曲じゃないと最初のうちはモチベ維持が大変なので..。

あと少し勘違いをするような書き方をしてしまったのですが、簡単な曲っていうのは、初心者が頑張って練習して弾けるような曲っていうのだと思っているので、決して1日で弾けるとかではないです。(1日で弾けたらつまらないじゃん?)

ここだけめっちゃ長いけど、それだけ好きな曲を弾くのは大事だと思っているからです。ただ好きだけど難しい曲もあるので、それだけ注意してほしいです。(エレキ持ってないから言うのは違うんだけど、ぼざろは難しいと思う。でも弾きたくて買ったんじゃ~!っていう人は根気で頑張ってください。弾けない曲ではないはずなので)

最後に

少しは参考になりましたか?私も最近ガチになり始めた初心者なので、Fコードとかまだ弾けないんですが(そのくらい初心者。でも16ビートは少し弾けるよ)皆さんも一緒に頑張りましょう!それでは!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?