下町飲み

これぞTHE下町居酒屋

昨日、日暮里駅から徒歩5分の居酒屋に行ってきました。16時スタートでしたが、ほぼ満席。予約なしでは入れませんでした。100%地元の住民ぽっく、左隣の酒飲み仲間らしのおじさんグループは昼飲みを楽しんでいたそう。あとから来た右隣のおば様4人グループは、隣の私が注文したのり巻き(カンピョウ、納豆、鉄火)を見て、「あら美味しそう。私達も頼みましょう」と。左隣のおじさん仲間が帰ったあとはすぐに娘と夫婦連れ。奥の隣グループと盛り上がってました。と、これぞ、The下町居酒屋と感じたお店でした。気に入ったのでまた行こう。お店の名前?それでなくても地元住民に愛されている店なので、よそ者の私からは言えません。ネットで知ったんですがね、なんか良さげと予約しました。日暮里駅から徒歩5分なのに、隣の三河島駅で降りてしまいかなり迷子になりましたが。

きょうの学び
地域活性化の核は、地元居酒屋にあり。喫茶店もそうかな。人が気軽に集まれる場所。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?