見出し画像

プロクイーンB16

私を知ってくれてる方も
知らない方もこんにちは。
お疲れ様です。

プロクイーンB16と言う大きな舞台を前に少し私の自己紹介や気持ちを書いて見ようと思ってペン()をとっています。

日本プロ麻雀連盟34期東京本部所属
美咲優菜です。

東京生まれ横浜育ち
北陸でプロになり、現在は東京に戻って
活動をしています。(北陸に居たのは3年ほど)

麻雀を始めたのは高校生の時で、
先輩の家で手積みでやってると聞いて興味本意で混ぜてもらったのがきっかけでした。
後ろ見してもらいながら手取り足取り教えて貰うはずが、その先輩が来れなくなってしまって
いきなりのぶっつけ本番、トリプルを上がって味をしめたと言う典型的なパターンwww
そこから来る日も来る日も寝る間を惜しんで麻雀三昧。あの時は若かったwww

ハマる時期や全くやらない時期を繰り返してるので間は空いてますが
雀荘デビューはいつだったかwww

毎日雀荘に入り浸ってる日々の中、
そんなに毎日ずっと麻雀打ってるならエプロン付けたら麻雀も打てて時給ももらえるよと唆されて、確かに‼️と、仕事を辞めてメンバーに。なんなら給料を麻雀に注ぎ込んでた。
(後々騙された!収入ガタ落ちやないかっ!って思いました)

プロになった理由も近くて、
とにかく麻雀が好きで、女がまだ少なかった為珍しがられてました。
北陸にいる時、麻雀が好き過ぎるのがバレたのか、だったらプロになってみたらと誘われて、好きな麻雀を仕事に出来るなら、老若男女問わず、一緒に遊べてダークなイメージを無くし、気軽に誰もがコミュニケーションツールとして活用出来て、その普及活動に貢献出来るのならと思いプロになりました。

でも、プロになってからも(なる前からだけど)簡単なものではありませんでした。
弱い、下手と言われ続け、私みたいなプロが居ると他の人の印象も落ちるみたいな事を言われたり、麻雀界最弱雀士と言われることもありました。
そして、その名の通り女流桜花で最下位になったこともありました。
色々やってみても裏目に出てダメでどうしたらいいのかと悩んだこともあったし、
結果や言われたことで何度も辞めようと考えました。

人前で涙を見せるのが本当に嫌なのですが、
会いに来てくれる人が全然居なくて、メンタルも弱ってたんだろな、1度だけ泣いた夜もありました。

でも、ここまで続けてこれたのは意地もありますが、応援してくれる人達が居るからでした。
おかげで現状頑張ることが出来ています。
そして、なによりも私は麻雀が好きだから。

今までの戦績は王位戦A級決勝まで。
そんな私も公式戦初の大きな舞台である放送対局、
プロクイーンB16に進むことが出来ました!
批判や否定されるかもしれないけど、
私はタイトルとる!!と思ってここまで勝ち上がって来たわけではありません。
もちろん取りたいに決まってます。
だけど私は、
一次予選(4回戦)→プラスで5回戦
二次予選(4回戦)→上位365回戦上位20名が6回戦上位10名B16
と、目標は1つ勝ち上がること!
と自分に言い聞かせて一次予選からここまで上がってきました。
16でもそれは変えないつもりです。
まずはB8に残ること!
それを目標に精一杯頑張りたいと思います。

実力も知名度も人気も天と地の差なのは十分承知しています。
なので、自分に出来ることをやろうと思います。
視聴者数も1番多い卓ではないかと思いますし、勝ち負けも大事ですが、
こんな豪華な先輩方と打てる機会は一生に1度かもしれないので、なによりも全力で楽しみたいと思います。
その上で勝ち上がりたいです。
緊張がないわけではないですが、
楽しみな感情のほうが遥かに大きいんです。

私を知らない方もこの機会で知っていただけたら嬉しいな。

こんな私を応援して下さる皆様へ。
いつも応援ありがとうございます。
応援の気持ちや言葉に答えられるように、
精一杯戦ってきます。

長文失礼しました。
最後まで読んでくれた方ありがとうございました。
緊張どーのーでミスが増えない事を願いますが、当日コメントや解説で何言われるかのほうが心配してますwww

自分の気持ちを言葉にするのが苦手で下手くそで、上手く伝えられたかわからないですが、これが私の今の精一杯の気持ちです。

よっしゃ!頑張るぞ!
応援よろしくお願い致します。

日本プロ麻雀連盟 美咲優菜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?