私の「かわいい」美学

来月IELTSを控えてるので、noteを書いている場合では無い。が。

生理で全く勉強に集中出来ないので、1度息抜き。

文字を読むこと、書くことは好きだが、
英語となると...
ボキャブラリー不足でスラスラ読めずストレス溜まります。

本題

私は、自分の美学に沿って日々生きるようにしています。

自分の好きな人とだけ過ごす。
自分の好きな服・ジュエリーだけを身につける。ボサボサな髪はnonsense.
だったらオイルを付けて、やや無造作にヘアクリップで止める方がマシ。
イイ!と思った家具だけ部屋に置く。

そして、私の女の子に対する「かわいい」の美学。
それは、どれだけその人が、自分の美学に沿って生きているか。で決まっていると思う。

自分の美学に沿って生きている人は美しいです。
その人自身がブランドになります。

顔の造形も、たしかに大事
ただそれは表面的でしかなく
これだけじゃ人と関係を築けないし、
イメージを与えることにしか繋がらないし、
たしかに、大切だけど、
取り憑かれないようにしないと、
自分じゃ無くなります

私にとっては、相手が
自分の信念を持っていると、
それは尊敬になるし、
瞳が綺麗だと、
吸い込まれそうになるし、(見入ってしまう笑)
無邪気に笑われると、
私も子どもの頃の気持ちを思い出してその瞬間が大切に思える。

素直さ、無邪気さ、心の純粋を意識的に守っている、清潔感がある

が、かわちいの美学です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?