見出し画像

好きな音楽紹介②「Young farthers」(ヤング.ファーザーズ)


今回はスコットランド、エディンバラに拠点を置いて活動する3人組ユニット「ヤングファーザーズ」を密かに推していこうかなと思います。
ジャンルは?と聞かれても何に例えたら良いのか正直良く分からないんですが...んー...
サイケともオルタナとも取れるし、エクスペリメンタル...ラップとかにも通づるサウンドみたいです笑(とある批評に書いてありました)
あの有名なダニーボイル監督のトレインスポッティングにも彼等の楽曲が提供されてたみたいで、それを知ってコレは再視聴しなければとメモメモ...
YouTubeさん私の好みドンピシャにいつも面白い楽曲を勧めてくれるので頭上がらないです。
脳内共有でもしてんのけ?と疑うレベル...拝み拝み🙏
ちょっと変わったヒップホップを聴きたい方に、超、超、オススメしたい5本を紹介します!📻


「Toy」


これが確かファーストコンタクトだったんですが...素直にカッコいい〜!と一目惚れ?一聴き惚れ?した楽曲です。Apple WatchのCMにも使用されてたみたいですが、当時の私はまだ知る由も無かったのであった...クッ...


「in my view」

MVの雰囲気も曲調もダークでコチラもかっちょいいです...それぞれの声のハーモニーが美しいのは勿論、メンバー同士の出自が違うからこそこういった面白いサウンドが生まれるんでしょう
か...?ん〜もっと欲しいッ


「GET UP」

起き上がれ!これを聴いてると重い腰を上げて、さぁ今日も頑張るぞ!とテンションぶち上がります。漫画を描いてる時はいつもいつも壁にぶち当たるので...肉体が湧き踊るようなこういったサウンドが必要不可欠ですね。聴くエナジードリンク


「Feasting」

彼等のLIVE観るのも大好きなんですが、いつもそのエネルギーに圧倒されます...生々しいというか...肉体の底から噴き出してくる様な歌声...ズシズシ響くサウンド...そして後ろでドラム叩いてるお兄さん🥁彼こそが真の立役者...LIVEでしか見た事ないサブキャラ....居るのか居ないのか分からない人...etc 痺れたい方は是非!


「 just another bullet」

コチラを聴いて即Apple musicで探した楽曲です。音と声のみのパフォーマンスに初見時は鳥肌実...鳥肌立ちまくった覚えがありますね...
歌詞主体じゃなくてもこんなに感動できるサウンドや歌声...本当に音楽って素晴らしいなぁと思います。


本日はYoung fathersでした。
つい2週間前に新曲出てたのでそちらも聴いてみて下さい!カッコイイです!
ではでは最後まで読んで頂きありがとうございました〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?