見出し画像

2024年問題はnoteの年😊

今年は、昨年のニュースでひっぱりだこだった2024年問題元年の年です。
長距離トラック運転手の私には直接関係しました。

2年ほど前から会社内でも時短要請はさけばれ続けていました。具体的には1日の勤務時間が15時間は週に2日までというものでした。
『15時間』と聞くと物凄く長い時間に思われる方も多いと思いますが、20年前くらいまでは、制限時間は無制限だったのです。

会社は社員をどれだけ働かせても罪に問われなかったのです。しかも、30日連続勤務をすることもありました。1ヶ月の休日が0ですよ。信じられますか?
しかし、稼ぎたいから自発的に休まない人もいましたが、大半は強制労働です。

同僚の数人からは『俺たち何のために生きてるんやろうな!』という愚痴が度々こぼれていました。

仕事で極限に疲労している時に、横になると、のび太くん状態です。目をつむった瞬間に寝落ちします。

私の先輩運転手の体験談は面白いですよ。

高速をふらつきながら走っていて、『もう限界、もう無理』と思ってパーキングに入ったそうです。

夜間のパーキングはトラックで満車になっていることが多く、車線内に停められることが難しいです。

先輩は、最初からあきらめて、入り口付近の車線外の場所に停めていたそうです。それからシートを倒して3時間ほど眠っていたそうです。

そして、パッと目が覚めた瞬間に目の前にトラックの荷台部分が見えたので、急ブレーキを踏みながらクラクションに全体重を乗せて数秒鳴らしたそうです。

寝ている間に前方のトラックが停車していることを知らなかったため、自分が停車していることも忘れて、走っている状況と勘違いしたのです。完全に脳がバグっていたのです。

それくらい働かされていました。自発的に働く意識はなく、強制的に働かされていました。

この時期あたりから社会でも過労死の問題が取り沙汰されました。
交通社会でも、事故が多発しました。

20年前は高速道路の通行止めも多発しました。私が大阪や名古屋に向けて出発すると、かなりの確率で道中通行止めになりました。

しかし、昨今は労働法の改正により労働時間が短くなった上での更なる時短要請で、高速道路での事故が激減しました。

これは、明らかに睡眠時間が増えたことを示しています。

私も睡眠時間が長くなったことで、趣味の読書時間が増えました。

さらに2024年1月21日からnoteを始めることができました。もうすぐで半年になります。

私がnoteを始めたきっかけは、朝の情報番組のTHE  TIMEで安住さんが紹介していたことです。

2024年問題と世間で騒がれている中で、自由な時間が増えた分をnoteに使ったことは大成功だと思ったし、幸せな時間を与えてもらって感謝しています。

素晴らしい人たちとの意見交換は、自分を育ててくれる貴重な体験と時間だと思います。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?