6/4(日) 新馬戦【振り返り】

阪神5レース芝1600メイクデビュー

【予想】
◎ディーノサンライズ
◯ブライトアゲイン
▲ノリピー
△アトロルーベンス

【結果】
1着 アトロルーベンス*
2着 チカッパ
3着 ブライトアゲイン
*マークがPOG指名馬

指名者さん開幕初戦勝ちおめでとうございます!
思いの外不器用な感じを受けました。抜け出す時も馬群の中でもかなり手は動いていたので。上でやると、頭数も増えるし、課題は多いと感じましたし、かなり時計がしょぼかったのも事実。
しかしながら勝ち上がったことがとてつもなく大きいことだと思います。
下位で新馬勝ちは素晴らしい!

東京5レース芝1600牝メイクデビュー

【予想】
◎ボンドガール
◯チェルヴィニア
▲グランジュール
△5.7.9.10

【結果】
1着 ボンドガール*
2着 チェルヴィニア*
3着 コラソンビート
10着 グランジュール*
*マークがPOG指名馬

まず、このレースがどれくらいとんでもないかというと、6月の東京芝1600で1分35秒を切ることのやばさ。競馬の歴史の中で3頭しかいません。
史上2番目のタイムなんです。34秒6というのは。
ちなみにトップは33秒台の夢物語タイム、グランアレグリア。3番目は34秒8のステルヴィオ。
ちなみに去年のノッキングは35秒3、モリアーナは36秒9です。
しかも2着馬が作ったレースラップ、ラスト11.2--11.0-11.1という異次元タイムを差しきる芸当。絶対負けないラップでチェルヴィニアは走ったんです。それを33.0で3番手からつかまえる。
2番人気で目を疑いましたが、ボクが見誤るわけがありません。1億回走っても負けないと思います。オーナー初めての重賞欲しいのでこのあとは一息いれて新潟2歳あたりかと。また一息いれてアルテミスから阪神のローテーションが見えました。

チェルヴィニアは本来圧勝してたはず。運がなかった。スーパーホースがいたわけだから。距離はマイルがピッタリでしたね。

ぼくのグランジュールはヤングマンパワーではこのウルトラハイレベルの新馬戦ではどうしようもありませんでした。また次です。馬体は素晴らしかった!

東京6レース芝1400メイクデビュー

【予想】
◎バスターコール
◯デビッドテソーロ
▲アルーリングタイム
△アオイアツヒメ
△ジュントネフ
△ピックアチェリー

【結果】
1着 バスターコール*
2着 ビックアチェリー
3着 ジュントネフ
4着 アルーリングタイム*
6着 デビットテソーロ*
8着 アオイアツヒメ*
*マークがPOG指名馬

まずアツヒメですが、ブリーズ出身の調教良かったため、勝ち馬と一緒に走っちゃいましたね。最後はそりゃ垂れちゃいますよ。またあらためて。

ぼくのデビッドはあんな出遅れたら終わりです。最後は追い込みの練習しておけたんで、次に必ず活きてくるはずです。

アルーリングは最後の脚はなかなかのものがありましたよね。上がり最速を出したのはいい経験になったんじゃないかな。

さあぼくのバスターコール。粘りましたね。素晴らしい勝負根性でした。タイムも素晴らしいし、これは次もこのくらいの距離なら有力ですよ。
ぜひ、新潟のダリアに出てほしいです。ぼくは田村厩舎を指名すると、
ナムラビッグタイム
メジャーエンブレム
アスクビスターモア
と活躍馬を確実に引きます。これも狙いどおりでした。今後がとても楽しみになりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?