見出し画像

感謝の感染

こんにちは!

文学部日本語日本文学科、1年の小林龍平です。

先日、大学公式戦デビューを果たしました🎉
力不足、身をもって実感しました、、。
成長します!!

では本題です。今月は
「自分の中で大切にしていること」
というテーマで僕の思いを綴らせていただきます!



「おかげさま精神」と「ありがとう」

僕が大切にしていることを簡単にまとめるとこの2つになります。

おかげさま精神の大切さ。小学校6年生の担任の先生のおかげで気づくことが出来ました。

その先生は、色んなことに対して、「〜のおかげでこれができた!」「〜のおかげでこうなった!」と言うのです。

この「〜のおかげ」の対象が自分だった時、いつもいつも嬉しくなりました!

その時から、僕も色んな人に対して、おかげさまを意識し始めました。

サッカーや生活の場面で、いくつかおかげさまの例を上げてみます。

まずサッカーができることは家族や仲間、マネージャー、指導してくださる方々、対戦相手がいてくれるおかげ。

点を取れることは、そこまでプレーを繋いできてくれるチームメイト10人のおかげ。

喜べることは、一緒に喜びを感じれる仲間達がいるおかげ。

生活できるのは世界中で働いてくれている大勢の人達のおかげ。

褒めて貰えることは、褒めてくれた人がその行動の良さに気づいてくれたおかげ。

(まだまだたっくさんありますが、あげたらキリがないので今回は5つにしておきます!)

こんなふうに、今日の自分があること、喜びを感じられること、褒めてもらえること、注意してもらえること、全て「おかげさま」に繋がっていると考えています。

そして、おかげさまの気持ちを伝えるために
「ありがとう」があるのではないでしょうか。

要するに、おかげさまとありがとうは1セットということです!

ここで、おかげさまの語源を紹介します。

他人から受ける利益や恩恵を意味する「お陰」に「様」をつけて、丁寧にした言葉である。

です。

つまり、自分の存在は周りからの利益や恩恵の塊ということ。
(人間は地球上で最も御利益と御恩の塊ってことかもしれませんね!)
そんな温かい人達が周りにいてくれるから僕はおかげさまを感じられているんです!

今の自分が、自分自身・沢山の人達の未来で

おかげさま

の大部分なれるように。

そして

ありがとう

を増やせるように。

この思いを大切にし続けます!


失敗は自分の責任。成功は他人のおかげ。
です!



最後まで読んでくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?