見出し画像

演劇公演に向けて

舞台公演の本番が迫ってきました。
皆の真剣さが増して、お稽古も盛り上がっています。

*シリーズとなってしまった作品たちの完結編となる今回の
『Outlanders~Jeanne D’Arc追憶~』

振り返れば、コロナ化で、県外に取材に行けないと、一作目・長野県の伝説を描いた『紅葉伝説』ですが、この時、一緒に取材に行ってくれた素敵な友人カップルを見ているうちに、この二人が時空を旅する物語を書こう!と、思ったのが発端です。

そして、書き終えたら二人は次の旅へ行くことが決まり、そこから又次の旅・・・と、
シリーズ化になってしまいました。

まだ終わらない?(笑)
この二人はどこまで行くの?

物語を書きながら自分で苦笑していました。

想像は、創造です。
思い描く世界は、現実になる。
作品たちは基本ファンタジーですから、これがこのまま現実になるってことではありません。その中で、物語の中で感じたことが、現実にも生かされるってことなのです。




アクターの方々がキャラクターを演技の中で第三の生命を産みだすことによって、実生活にも反映される体験をするのだなって本当に実感しています。

それは眠っていた自分を掘り起こす作業であったり、気づきであったり、遠い記憶の清算であったり、慰めであったり、今の自分を超える自信であったり・・・etc

演じるって深い。
表現するって面白い。
楽しいけど、時には自分と向き合うこともあるから苦しい。
でも、それを超えると、新しい自分に会えるのです。
卵の殻をむくように。つるつるの自分に会える、かもしれない^^

時にはアクションシーンの手本もやります^^




戯曲を書き、演出家として役決めをしていく。
それも、重要な演出家の役割なのですが、いつも的確にナイスヒットとなるようです。
でも、それがヒットとなるか、否かは演者の資質にもよる。
演出家の資質にもよる。
本当に的確なのか、間違って役決めしていないか?
いやいや、絶対の自信を持たないと演出家はやっていけない。

「私の目に狂いは無かったと、証明してちょうだい」
あるキャラクターの劇中のセリフにあります。

自分が言われているように感じる・・・・

ですから、演出は、修正修正をかけて、作者の思い描く世界を伝えていく。
通じないところは通じるように・・・
イメージが湧かなくても出来るように。
それが、出来ていないと観客には何も伝わりません。

これはなかなか難しいのです。
まだ、私は人間として未熟だというジレンマがあります。
 
だから、これも、私の学びです。
 
演劇は奥が深く、セラピーにもなる。
違うキャラクターを演じながら生きることによって
得られることはたくさんある。


こうして欲しいを伝える


 
舞台公演は、座組全員で作り上げるものです。
脚本家がいて、監督がいて、演出家がいて、それを表現していくアクターがいて、スタッフがいて・・・・みんなが支えあって完成する、
一つのドラマ。

さて、一回目から始まった輝生と呉羽の次元の旅。
二人が物語の中で成長していく様子も感じていただけたら
嬉しいです。

また、輝生・呉羽や、他のキャラクターのことも、
書いて行きたいと思います。
 
最終ゴールまで、あとわずか。
お稽古を重ね、皆様に良いものをお届けできますように💛
 
最後までお読みいただきありがとうございました。
 
以下宣伝です^^よろしくお願いいたします。

フライヤー表紙
裏側


 
 
\劇団エル 第三回 夏至公演/

"Outlanders アウトランダーズ
 〜Jeanne D'Arc追憶〜"
脚本・演出: 山之内 里冴

ついに演劇の町、松本市に進出

そして、2回公演が決定しました!

˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗

一作目から始まった宝剣をめぐるお話しは、
ついに15世紀のジャンヌ・ダルクが生きていた時代へと展開していきます


ジャンヌは、あることをきっかけに、
"国を持たないよそ者"として、
迫害を受けていたフランスのロマたちと出会います。


˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗

◇日程
2024年
6/15(土)17時〜
6/16(日)13時〜
*両日とも公演開始15分前から、これまでの流れを語る前説が始まります。
是非こちらから観劇くださいますようお願いいたします。

◇場所
長野県松本市上土劇場
https://age-geki.jp/

https://maps.app.goo.gl/KWhpaAFX34Ya3BuU8?g_st=ic
長野県松本市大手4丁目7−2 ピカデリーホール

˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗

✳︎チケット発売スタート


https://x.gd/dt150

✳︎続編ではありますが、
初めての方にも、お楽しみいただけます



みなさまのお越しを、お待ちしています!!

いつも、
温かいメッセージ、お心を寄せていただき
ありがとうございます


˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗

FB
https://www.facebook.com/19600921L

instagram
https://instagram.com/gekidan.eru?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

youtube
https://youtube.com/@user-zb9tl8uw7i?si=7AeMyDPVQdTr3PBG

X(旧Twitter)
https://x.com/l_gekidan_l?s=21&t=cUZZkdEMRCgSbSAjPFcrbg

公式LINE
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=373etqzb
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗

#劇団エル #愛と光を届ける #安曇野発祥 #女性だけの劇団 #演劇
#演劇文化 #上土劇場 #演劇で日本を元気に #演劇で地域を元気に #次回公演に向けて #ジャンヌダルク #ジプシー #アウトランダーズ #安曇野市 #松本市

こんにちは。やまのうちりさです。記事が気に入ってくれましたら、サポートもよろしくお願いします♪単純なので喜んでがんばります^^