見出し画像

月の神さま

おはようございます。

Myuruaです。

9月21日は、中秋の名月ですね。

私は、お月さまを見ると、月の神さまにお祈りをします。

月の神さまをご存知ですか?

月読尊さまという男性の神さまです。

天照大御神さま、素戔嗚尊さまと共にお生まれになり、三貴神と呼ばれています。

男性の神さまなのですが、私の印象は、とても繊細で優美なまさに月の光のようなイメージです。

伊勢神宮の別宮である月読宮に初めてお参りした時にあまりにも優しく柔らかな波動だったので、お祀りされているのは、女神さまかと思ったほどでした。

月読宮の月読さまのお力に触れていると優しく癒される感じがします。

もう一箇所、月読さまは、神宮別宮の月夜見宮にお祀りされていますが、こちらは、成熟した大人な雰囲気がしました。

私は、やはり月読宮の癒し系の波動が好きで、リピーターになってしまいました。

伊勢神宮のお参りの時は、あの波動に浸りたくて何度も月読宮にもお参りしています。

ところで、今回の満月は、魚座で起きるので、いつもより浄化や癒しの力が強いです。

いつも見守ってくださる月読さまに思いを馳せながら、ゆっくりお月見をしたいと思います。

ここまでお読みくださって、ありがとうございました。


⭐️写真は、伊勢神宮別宮の月読宮です。こちらでは、月読さまの荒御魂と親神である伊弉諾命と伊奘冉命が並んでお祀りされています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?