見出し画像

【企画参加やってみた♪】教えて♪ ひとり暮らしのエピソード②

先日も参加させていただいた、
ハッシュタグ#ひとり暮らしのエピソード企画!

思い出せるエピソードとして

電気配線火花事件
②噂の変な人が来た事件
③見知らぬ男に殴られる事件

この3つを挙げました。
先日は電気配線火花事件が思いのほかボリューム出てしまったので、分割しての参加です!
先日の記事はコチラ↓

では さっそく続きのエピソードを始めます。

噂の変な人が来た事件

初めて一人暮らしをする状況は、今の時代で言うとやはり高校を卒業して、大学進学をきっかけにというパターンが多いのかなと推察します。
地方から上京してくるもあるでしょうし、逆にある学年から地方のキャンパスへ移るという学校もあるかと思います。

私が通った大学は、割合下宿してくる学生が多く、学校周辺に学生用のアパートが多くある環境でした。
近所に、複数の大学が点在していたのもあり、それは多くの同世代がまとまって生活している。
そういう場所で学生生活を過ごしました。

そうすると、地域の情報や噂は友達同士で情報交換が出来ます。

あるとき回ってきた噂は、何だか凄くテンションの高いオバチャンが、ぐいぐい家の中に入ってきてあれこれ買わせようと勧誘してくるから気をつけた方が良い! と、いう情報。

私は、荷物にしろ来客にしろ、予定のない訪問者には徹底的に居留守を使うというふうに暮らしていたので、引っかかることはないだろう……

そう思っていました。

ある日、友達と約束している日がありました。
いつもは原付きで通学していたのでパンツスタイルが主でしたが、その日はちょっぴりオシャレにスカートなんてはいて、いつもよりちょっぴりメイクに時間がかかり、遅れ気味だった私。

ピンポーン

あぁ! 遅れちゃったものだから迎えに来ちゃったよ!!

と、本当に迂闊にもドアを思い切り開けてしまいました!

「あらーーーーー‼️
素敵なお嬢さんねぇ✨✨✨
なんて素敵なスカートかしらーーーー‼️」

もう玄関まで入ってきちゃってるオバチャン。
まるで、林家ペーパーのパー子さんかのような出立ちとテンションで、どんどん入ってきます。

ちょっと、ちょっと!!
と、何とか押し出してみるも、よく分からないことを言っています。

「今お時間いいかしら?」

の質問に、チャーンス! とばかりに、
これからもう出掛けるところなので、またにして下さい!!

そう言ってドアを閉め、覗き穴から見ていたらお隣、そのお隣順番に巡り、収穫がないとみて帰ってゆきました。


翌日の話題は、

「パー子、うちにも来たよ!!」です(笑)

またにして下さい!! と、言ってしまったので、たまにピンポンされましたが、それ以降はそっと覗き穴から必ず確認し、いると悟られようが何度ピンポンされようが無視を決め込みましたとさ。

これから、お子さまの旅立ちにお立ち会いの親御様へ。
前回の記事もそうですが、
信頼出来る大家さん
助け合えるお友達がまとまっている集落
そういった場所をリサーチしてあげることをオススメします。
何かあったとき、もしかしたら親御さんは一番に駆けつけられないかもしれません。
大家さんと親御さんの交流は、一人暮らしデビューされるお子さまや、親御さんの安心に繋がると思います。


あらー、また長くなってしまいました。
見知らぬ男に殴られる事件
は、また後日に。


#ひとり暮らしのエピソード
#メディアパルさん

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,254件

ありがとうございます😊 小さくても沢山の幸せを届けられるように頑張ります!