見出し画像

恐怖の「私のこと好き?」

三羽 烏さんの企画に参加させていただきます✨
よろしくお願いします。

“あなたは『私のこと好き?』と聞かれたら何と答えますか? お相手に『私のこと好き?』と聞いたとき何と答えてほしいですか?”

はじめに😌
私自身は「私のこと好き?」と聞いたこと、そして「私(俺)のこと好き?」と聞かれたことは記憶にある限りありません。

ちなみに、面と向かって「あなたのことが好き」と言ったこともないかも。
一方、「ひーさんのそういうとこ好きだわ〜」って職場の先輩(女性)に言われたことがあったっけ🤭

「好き」には種類があると思う。
上記の先輩の言う「好き」は恋愛における「好き」とは違うものです。
多くの人がそう読み取っていただけたのではないかと思いますが、一部のひねくれ者(言い方w)には、文章にしているだけではどちらの「好き」か本当の意味では判断できないじゃないかと言われるかもしれません。
でも、あれは紛れもなく恋愛における「好き」とは異なります。
リアルな日常の日々のやり取りから生まれる会話、情景や状況で「好き」の意味合いは様変わりするということです。

私にとって「私のこと好き?」という質問は、これが適切な表現かは分からないけれど違和感というか恐怖に似た感情を覚えます。
重い! とりわけ文章になったそれは。

「えっ、どういう意味?」って逆質問したくなる一番苦手な質問かも知れない……。
どう返すのがベストなのか逆に知りたい!
穏便にすますなら「好きですよ」って言っておけば良いけれど、勘違いされても困るし、そもそも「好きじゃない」ってのが正直な気持ちだったらどうすれば良いのか分からない。
相手を傷つけたくない以上に、自分に嘘をつきたくない。

色々、この数日考えていましたが、実社会で、恋愛感情として「好き」な人がいて、その人から「私(俺)のこと好き?」なんて聞かれる機会があったら、そんな大チャンスはないです。
仮に冷やかしで聞かれていて、後から痛い目にあったとしても、「うん、好き!」って言う!

でも、自分からその人に「私のこと好き?」とは聞けない。
私がそうであるように、質問された側は「冷やかし?」「からかってる?」って気持ちにさせてしまうのではないかと思って……。
もちろん、聞いて「うん、好き」って言われるかもしれないし、言って欲しいけど。
言って欲しいけど、聞けないなぁ😅


恋愛感情の「好き?」には、ちょっとした駆け引きみたいなものもあり、それも含めて恋愛だなって私は思います。
だから、成就の喜びに心踊ったり、キュンとしたり、切なかったり、届かない想いに涙したりするわけですから。

恋愛感情じゃない「好き?」に対するこの恐怖心が何なのか。

話が少し脱線しますが、先日フォロワーさんで「理由は分からないけれど響きが怖い言葉」があるとおっしゃる方がいました。

まさに、私の中で恋愛感情とは違う「私のこと好き?」の「好き?」←これ、本当に怖いです。


#私のこと好き



記事にして欲しいことやリクエストありましたら コチラ↓にどうぞ。 匿名で投稿可能です⭐️ https://peing.net/ja/794446fdbcbcc6
作成・質問への回答の際は記事内でお題元として
掲載させていただきますのでご了承ください😌

ありがとうございます😊 小さくても沢山の幸せを届けられるように頑張ります!