見出し画像

7年前と2024年の1月6日


お昼に行く間際に電話が。
“採血が難しい人が居て、3人採れなくて、見てもらいたい”って。
3人て…当直明けなのだというのにハードル上げすぎやろっ!
可哀想に絆創膏だらけやん(´;Д;`)
難しい所ばかりに目が行くからこうなるんだ。
もっと良い血管があるではないか。
3人がダメだった所は私でも躊躇う血管。
私が採った所は誰でもとは言わないが、採れるはずの血管。
私は決して採血が上手いわけではない。
採れる血管を見極める力があるだけなのだと思う。
数をこなすって事も大事な要素だとは思うけれど、自分に採れる血管を見つけられるようになれば自ずと失敗は減るのだ。
と、10年ほどやっていて見えて来た事。
それでもダメな時はダメだから、一概に“私に任せて!”とは言えない仕事です。

今日は自分にご褒美たくさんあげる日決定だな(`・∀・´)

7年前の今日は金曜日。

いきってるなー(笑)
現在の私は社会人になって16年目かな。
7年前なのでおよそ半分くらいの経験のころですね。

社会人一年目のころは、採血出来なくて泣いてました😅

7年もやってると成長するものですね。

教えてくれた先輩が素晴らしかったのだと今は思っています。

仕事って、吸収することより、後身に指導することのほうがよっぽど大変なことだと、今私はつまずいています。

社会人になってつまずくのは、ド新人のとき、慣れてきた3年目くらいのとき、そして世代が変わる10年目以降からずっとモヤモヤしてるわ……。
踏ん張りどきですね。


今日はお昼過ぎてから夜になるまでずっと近所を散歩しつつ、新しく出来た100円ショップやカインズなどを巡っていました😆
その、戦利品にて出来たもの↓↓

暖かい1日でした☺️


記事にして欲しいことやリクエストありましたら コチラ↓にどうぞ。 匿名で投稿可能です⭐️ https://peing.net/ja/794446fdbcbcc6
作成・質問への回答の際は記事内でお題元として
掲載させていただきますのでご了承ください😌

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,303件

ありがとうございます😊 小さくても沢山の幸せを届けられるように頑張ります!