結局変われないのは〇〇〇〇があるから

「今の自分のままではダメだ!」
と思って
「クリアランスメソッド」も始めたのですが、
「頑張りが効かない」のが
この講座のおもしろいところ♩だと感じます。

頑張って「何かになる」わけじゃなく
他人の価値観を採用してきた自分に

「そのよろいを降ろしていきませんか?」

と言ってくれている講座。

憧れてる何かになるんじゃなくて、
もともとの自分にかえろうっていう感じ。
しかも頑張ってそうなるんじゃなくて
らく〜に。

なぜ変わりたいのに変われない?

早速本題に移りましょう♩

自分を変えよう!って思ったら
本を読んだり、情報を収集したり、誰かに会ったり
今のわたしのように
講座を受けたり、
はたまた大金叩いて
すんごい講座に申し込んだり。

変わりたくて
いろんなことに挑戦してきました。

でも残念ながら
収入も増えないし、
学んだことをアウトプットすらできてない。

間違ってたら叩かれるだろうな〜・・・
と怖くなったり。


こんなにお金と時間つかってるんやったら、
そろそろ変われよ?

って本当に自分に嫌気がさして
「自分ってほんまヘタレであかんな〜」
と自己嫌悪に陥るんですよ。

これいつもの負のループなんです。

本を読む前やら講座を受ける前って

「これでわたしは変われるんだ!」
「こんな自分になりたい!」
「この講座を受けて、わたしは変わるんだ!」

ってすごいやる気に満ち溢れているんですが
次の日にはそのやる気はどこへやら。

この講座の知識を使ってなんとかするぞ!
という気合も、

「んー、結局これを伝えたら、
パクリって言われへん?!」

と怖くなり
結局インプットだけで終わる・・・
というオチ。

「ほんと、ダメダメだ〜」
って狂いそうになっていた時に

「変わらないことの方が、むしろ自然」

ということを教えてくれたのが
クリアランスメソッドでした。

そう、変われないのには
「メリット」があるんです。

「だめなわたし」にもメリットがある?

例えば、
わたし前職でのトラウマが原因で
何かをするたびに
「怖い」がつきまとう人生になってしまいました
^^;

体が動かなくなり、
最終仕事を辞めました。

「これにメリットがあるの?!」
って思いませんか?

仕事を辞めると
もちろん収入は無くなるし

時間はあるのに、
なぜか頭だけずっと稼働してるし

この苦しみから抜け出したい!
という焦りだけが増えるし

「いいことなんてない!」
と思うのですが・・・
でも同時に

  • 怒られることはない

  • 叩かれることもない

  • 批判されることもなければ

  • 電話に出なくてもいい

もう怖い経験はしたくない。
しないで済むのなら、
今の方が全然安心。

この「安心」というのが
大きな「メリット」になるんです。

傷ついて
もうこんな怖い目に遭いたくない!
という経験を繰り返すと

「世界は怖いものだ」という世界から
世の中を見るようになります。

そういうフィルターの中から
世界を見ているので
何かを始めようとすると

  • けおとされるんじゃないか

  • お前が世に出てくるんじゃないって言われるかも

  • 殺される

  • 叩かれる

  • 文句を言われる

という恐怖が襲ってくるんです。

だから、はじめられなくなるし、
変わることを躊躇するんですね。

叩かれたくないし、
文句も言われたくない。
そんなことされるくらいだったら、
はじめたくないな、
やめておこう。という具合に。

心の仕組みを知っていく

「心の仕組み」を
わたしは知らずに生きてきたから
ずっと「根性なしのダメな自分」
だと思っていました。

でもこれは
性格とか根性がないとかではなく
心の仕組みの問題。

心の仕組みを知って、
そこから抜けていくことが
大事なんだと知りました。

「今の自分で大丈夫」
と何度も自分を説得させて
「大丈夫だから前に進もうよ」
と言い聞かせてきたのですが


よくないやろ!このままやとお先真っ暗や!


と心のツッコミは激しさを増します。

「あるがまま、そのままの自分でOK」
が通用しない。

そりゃそうだなと思います。

「変わることが自分を幸せにする」

ということにどこかで気づいているからですね。

何かを追加して自分を満たしていくのではなく
本来の自分はすでにある、いる
という考え。

不安や感情、
他人が感じることを、
あたかも自分の意見のように取り入れていまい
自分じゃないものを
どんどん背負って生きている。

その自分じゃない荷物を
どんどん降ろしていくと
そこに本来の自分はいるらしい。

それは小さいままで、
よろいだけがむくむくと大きく膨らんでいる。

「目の前にはわたしの敵しかいない」

という「世界は怖いもの」のフィルターの中にいる限り
抵抗や不安、恐れはつきまとうから

「まずはそこから抜けてみない?
一旦出てみないと、わからなくない?」

と「フィルターの外に出る方法」を教えてくれるのが
クリアランスメソッド。

少しずつ前に
進んできたみたいです◎

クリアランスメソッドの詳細は1つ目の記事に載せているので
ぜひ興味があればご覧ください♩




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?