見出し画像

人間性Xネット★システム=解け合った暖かい婚活コミュニティがオンライン寺婚サロンです<活用法・保存版2>


必ず「結婚できる」が共感★共有できる
唯一のオンライン寺婚サロンの挑戦!


オンライン寺婚サロンはネットの便利性や合理性だけでなく
人々の暖かさを共感★共有できるヒューマン・ネットワーク・システムです


みんなが結婚できる・・・を合言葉に!


<ウエルカム★ガイダンス>

寺婚サロンには「公認コンシェルジュ」がいます
すべての入会者に対して、必ず、1人のコンシェルジュが担当させて
いただきます

1)オンライン寺婚サロンの全般的なご案内
2)ご入会の目的の把握と理解
3)会員活動のサポートの方針のご案内

寺婚サロンは誰でもがご自由に・・・ご入会ご退会できる
システムになってますので、任意にご参加された会員様は
つぎのアドレスまでご一報ください

    info@studio-show.com

<ご注意> ご一報いただけないと「ウエルカム・ガイダンス」を
      お受けいただけない会員様となりますので、必ず、
      ご一報いただけますように、お願いいたします

公認コンシェルジュは入会時の固定制でなく〜順次ご担当を
調整させていただきます
これは人間同士の相性の最適化を図る仕組みです


<最適サポートの調整>

寺婚サロンには各種のサポーターがいます
・結婚相談所
・婚活セラピスト
・関連サポーターズ

「公認コンシェルジュ」は婚活会員様と上記の
寺婚サポーターズの最適化を調整いたします


<結婚相談所>

あなたにとっての「結婚相談所」とは、どんな処ですか?
どういう目的で門をくぐりますか・・・

唯一の目的は結婚相手を紹介してくれる処です
結婚相手を紹介してくれる処は結婚相談所以外にありません

ですから、結婚相談所は結婚について
相談できるところではありません
結婚相手を紹介してくれる唯一の場所です
<お間違いのないように>

では、結婚相談所の仕組みをご存知ですか?

本当に結婚を望んでる男女のデータを何万件と
蓄積してる本部が日本に十数件あります
ここのデータは真偽をチェックしてるので
ほぼ間違いないデータです

その本部の代理店として契約してる
結婚相談所が日本全国に4000件あります
婚活者が門をくぐるのは、この代理店です
代理店は本部のデータを活用できますので
婚活者は入会する代理店を通じて本部のデータを
活用できることになります

ところがマッチングアプリと違って結婚相談所の
データ活用はすべて仲人と呼ばれる結婚相談所の
担当者を介して人海戦術で紹介されます

ここで多くの方々が勘違いされますが
本部に蓄積されたデータは全国のどこかの代理店が
募集したデータですので、ふたつのデータ間で
お見合いを設定する際には、お見合いをする
ふたつの代理店間で調整することになります
つまり、ふたりの仲人の間で手続きが開始されます

仲人はロボットでなく人間です
不思議と仲人の方々はふたつの性格に別れます
・オープンで社交的なタイプ(モテタイプ)
・クローズドで人見知りのタイプ(奥手タイプ)
前者のタイプ同士がお見合いをセッティングしたり
その後の交際をサポートするケースはトントンと運びますが
後者同士では多くが時間がかかったり難航します

さて、婚活者のタイプは後者が多いですね
ですから後者の仲人の方が婚活者の気持ちを理解しやすい
ですが、その後の発展性は乏しい

反対に前者のタイプは婚活者の悩みにジレンマを
感じやすく持ち前の発展性が乏しくなるかもしれませんが
ふたりの仲人が前者と後者という組み合わせも
起こります

つまり結婚相談所の盲点は、婚活者、仲人間の
それぞれの相性によりうまく機能するケースとそうでない
ケースがどうしても生じてきます
それが結婚相談所の実態としての成婚率10%という
全国データが物語っています

寺婚サロンは、その辺の結婚相談所の内部事情を
熟知してますので、公認コンシェルジュが具体的に
婚活者と相性の合う結婚相談所をご案内
いたします

結婚相談所や仲人との相性判断のノウハウは
寺婚サロンが持ってますので、安心してお任せください

公認コンシェルジュは婚活者様が成婚されるまで
最後の最後まで責任をもってサポート
させていただきます
だけでなく、その後も婚活者の方が寺婚サロンの
会員様である限り、永遠に結婚生活や先の長い人生の歩みにまで
常に寄り添いサポートを怠りません

昨今では結婚後の2人に1人が大きな後悔を感じる時代です
3組に1組の結婚カップルが離婚し、2組に1組のカップルが
SEXレスの時代です

結婚は人生の一大イベントですが、実は、婚後の人生の方が
大波小波に揺れ揺られる時代です。夫婦のこと、子供のこと
家族のこと、仕事のこと・・・寺婚のコンシェルジュは
会員様に常に寄り添いサポートを続けます

もちろん専門的なお悩みには専門家の回答が必要です
その都度、寺婚コンシェルジュは求められる専門家を探し
限りないサポートを尽くします


婚活セラピスト(コンサルタント)

年間で60万組の成婚者が結婚相談所から誕生してます
同じく60万組の成婚者がマッチングアプリから誕生してます
でも、480万組の成婚者は自然恋愛から結婚に踏み切っています

どのスタイルで結婚するのかは「あなた」次第です
ところが今、恋愛中なんだけど・・・誰か、専門的に相談に
乗って欲しい〜という経験は、どなたも「ある」と思います

それにお答えするのが「寺婚」公認の「婚活セラピスト」です
もちろん「公認コンシェルジュ」にご相談ください
適任者の「婚活セラピスト」をご紹介しますので、ご安心ください

オンライン寺婚サロンはネット上のオンライン★コミュニティです
毎年480万組が誕生する自然恋愛市場をメインターゲットに設定
したオンラインサービスです

この活用法は、つぎをご参照ください



婚活写真家

婚活写真といえば〜どんな写真をイメージされますか?
正面を向いて最高の笑顔でハイチーズ!
プロに撮ってもらった綺麗で鮮明な写真・・・これじゃぁ
人間標本写真じゃないですか!!

50年前だったら〜夫の立場、妻の立場が
概ね決まっていて・・・それぞれが自分の立場をキチンとし
勤め上げるのが社会良識とされてました
そんな時代なら、チャント「人間である証明写真」が
必要だったかも知れませんが・・・

いま結婚も多様性の時代
新郎新婦の「個性」が何よりも重要視される社会です
そうすると「個性」のない婚活写真ってあり得ませんね!

婚活者の「個性」を50枚に表現した写真を
寺婚サロンの「公認婚活写真家」は撮ります
50枚の写真を見れば誰でも普段の生活、趣味、プライド
その中に輝く「個性」が発揮される人間像が浮き彫りにされる
写真を2日3日と掛けて撮ります

もちろん、公認コンシェルジュが適切な婚活写真家を
ご紹介させていただきます
また、寺婚の「公認婚活写真家」は婚活者の方が寺婚サロンの
会員様である限り、未来永劫と会員様のご家族の記念写真や
世界でたった一冊の写真集を撮らせていただきます


寺婚の由来〜最寄りの神社仏閣たち

オンラインは便利で合理的です
だから、寺婚サロンはオンライン上に誕生したコミュニティです
ところが私たちはに人間です
やはり、顔を合わせて会話したいし、手の届く距離での
時間と空間を共有したり共感したい生き物です

オンライン★コミュニティを補完するために
神社仏閣が参加してます
最寄りのお寺や神社で「お茶の会」に参加したり
婚活や生活に有益なイベントが開催される
そんな人々の寄り添える「場所」として寺婚サロンには
各地のお寺さんやお宮さんが参加されてます

ただし、地域に限定されがちなので
オンライン寺婚サロンの会員数が数千数万人と拡大したときに
花咲く仕組みです


ファイナンシャル★プランナー

寺婚サロンは社会の多様化時代にふさわしい
婚活や結婚の多様性をサポートしてます

好きだから結婚したのだけど、そうでなくなったから
離婚する・・・また好きな人が表れたから結婚と離婚を
繰り返す婚活や結婚も寺婚サロンはサポートしますが
それでもマイノリティであるのは否めません

やはり大多数のマジョリティは一生添い遂げる結婚に
憧れ努力を惜しんでいません・・・でも、生涯添い遂げる
結婚に向かうなら「婚活二次宣言」が必須となってきます
失敗しない後悔しない婚活には「婚活二次宣言」が必須です

今日でも男性でも女性でも・・・結婚時の収入額のみを
判断して結婚後から生涯に渡る生活をイメージしてますが
これほど危険なことはありません!

新郎側も新婦側も婚後の最低限度の生活レベルを
しっかりとイメージしてもらい、さらに3年後、7年後
15年後の生活資金の推移を専門的にレポートできる
のは「ファイナンシャルプランナー」と呼ばれる
資金計画の専門家です

寺婚サロンは「公認コンシェルジュ」を通じて
いつでも最適な「ファイナンシャルプランナー」をご紹介し
適切なリポートを提出いたします
日本で婚後の生活資金設計書を提出できるのは寺婚のみです

順次、各種の専門家を準備いたします

婚活をサポートする各種の専門家が集い
専門家と婚活者を有機的に人間性豊かに繋ぎ合わせる
「公認コンシェルジュ」を要するサロンは
唯一オンライン寺婚サロンです




info@studio-show.com (お問い合わせ先)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?