見出し画像

脂漏性皮膚炎で試したもの③〜蜂蜜編〜

蜂蜜には抗真菌薬と同程度の痒みを抑える効果がある。

こんにちは、いむです。



今日は蜂蜜編です。

脂漏性皮膚炎で悩んでいて調べていて分かったことなのですが、蜂蜜って結構すごいんです。

脂漏性皮膚炎の瘡蓋ができ始めて1年半過ぎた頃辺りから、浸出液が出てる=傷の肌と一緒だから、脂漏性皮膚炎を治そうというよりも、傷を治そうという発想に変わっていっていました。

そんな頃に、傷を治すのに役立ちそうな蜂蜜と出会いました。

わたしには蜂蜜が合わなかったのか肌が慢性化しすぎてて効果がなかったのか分かりませんが、蜂蜜には皮膚炎への改善効果があるという研究もあり、かなり興味深いので紹介したいと思います。


 蜂蜜🍯

プロポリス、(ミツバチが、自らの巣を守るために利用している防御壁)蜂蜜は、真菌性皮膚炎の改善効果があるそうです。

また、感染症や創傷の治癒を促す効果もあるそうです。

⚪︎ワセリンは症状が28日間の研究で全く変わらず、アカシア蜂蜜、ミコナゾールクリーム、プロポリス50mg、プロポリス100mgという順番で痒みへの改善効果が見られた。        ⚪︎プロポリスクリーム50g、プロポリス100mgクリーム、および蜂蜜をそれぞれ塗布したグループで、ミコナゾールクリーム(抗真菌薬)を塗布したグループと同程度の症状の改善が見られた。
⚪︎ブラジル産プロポリスおよびアカシア蜂蜜には、ヒトの真菌性皮膚炎も改善する効果がある。
⚪︎試験期間中、ブラジル産プロポリスやアカシア蜂蜜による副作用は認められず、高い安全性も確認された。
⚪︎治りにくい真菌性皮膚炎に対して安心して使うことができる。

上記参考にさせて頂いた記事:https://www.bee-lab.jp/product/propolis_6.html


凄くないですか?!蜂蜜、こんなに凄かったのかー、と初めて見たときは思いました。

普通の抗真菌薬と同程度に症状が改善するなんてすごい…!

勿論、そこらへんに売っている中国産の安い蜂蜜は論外として、安めの国産の蜂蜜もこの記事同程度の効果が見られるかは分かりません。

もし試してみたいときは『本物の』蜂蜜で試してみてください!

『本物 蜂蜜』で検索してみてください。

わたしは一度安めの国産の蜂蜜を塗ってみて余計痒くなった経験がありますので(¯∇¯٥)


 

 マヌカハニー🐝

マヌカハニーは最近有名になった蜂蜜だと思いますが、マヌカハニーの効能は蜂蜜を上回ってさらにすごいです。



塗る場合

⚫︎マヌカハニーの抗菌作用は蜂蜜をさらに8倍ほど上回り、傷口にマヌカハニーを塗ることで傷口から侵入する細菌を寄せ付けず、細菌の繁殖を抑える。切り傷や火傷などに塗ることで、傷の治りが早くなる。

⚫︎マヌカハニーは、浸透圧が高く、吸水力があり傷の治りを良くする浸出液を引き出してくれる。

⚫︎保湿力、肌を再生させるのに必要な栄養素を持っていて、肌の水分を失わせないようにしながら栄養も与えて細胞が傷を癒すのを手伝ってくれる。

⚫︎傷口にマヌカハニーを塗ることで、湿潤療法として十分な医療効果が期待できる。

⚫︎傷口に潤いを与えてくれて、傷跡を目立たなくする効能もある。



食べる場合

⚫︎「ピロリ菌」や「大腸菌」といった多くの体内で悪さをするの悪性菌に効果を発揮する

⚫︎マヌカハニーは、強い殺菌作用がるので風邪やインフルエンザなどのウイルスも抑制する働きがある。

⚫︎ヌカハニーには抗菌作用のほかにも、さまざまな豊富な栄養成分が含まれていて、栄養補給にも適している。



そんなマヌカハニーの効能の中でも一番凄い!と思ったのが、

脂漏性皮膚炎でニゾラール塗ったことがある人は分かるかもしれないですが、ニゾラールなどの抗真菌薬を塗ると耐性菌ができてしまい、再発したときにニゾラールが効かなくなってしまいます。

そんなときに、

マヌカハニーは、抗生物質に耐性のある細菌によって出た炎症にも効くかもしれない?!

らしいのです。これでマヌカハニーが合う肌の人ならばお薬よりも危険性も少ないであろうし、栄養もあるもので改善できたら最高だと思います。

わたしは慢性化させすぎちゃっていたせいかマヌカハニーの凄い効能を得られませんでしたが、まだ炎症出たてだったりする場合はこの効能が得られるのかもしれません。



マヌカハニーを選ぶ注意点

マヌカハニーは偽物もたくさん出回っているといわれています。

現在ニュージーランド政府が公認しているのは、「UMF」「MGO」「MGS」の3つのブランドマークだそうで、ここをポイントにしてみてください。

UMFはニュージーランドのUMF協会認定品にのみ表示することができるマークです。


皮膚炎に使用するなら医療用グレード

もし皮膚炎などに使いたいという場合は、医療グレードをお勧めします。

UMF10+以上は医療グレードと言われていて、健康維持の為なら10+以上、菌、ウイルス対策なら15+以上のものを選ぶといいと言われています。


マヌカハニーの抗菌力の指標としてMGO(メチルグリオキサール)値が役立ちます。


わたしは絶対効かせる!と思ってUMF20、MGO830の1万円もするマヌカハニーを買った(UMFとMGOの数値が上がれば上がるだけ効果も上がり、値段も上がる)わけですが、塗った効果を感じられなかったです。

もしお試しで使ってみたいという方は、低めのグレードで手の出しやすい値段のものから試してみるといいかもしれません。




マヌカハニーは、食品としての栄養価も高く、抗生物質と違い副作用の可能性がほとんどないので、肌の合う人であれば最高のお薬になり得るかもしれません。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?