見出し画像

アイドルグループがはらむ闇(『THE DEBUT』感想)

“アイドル”には求められる姿がある。
清廉潔白、ファンが恋人で、笑顔いっぱいのキラキラした眩しい存在。

ではそれが偽りだった時、それは裏切りなのか? 騙したのか? それとも信じたほうが悪いのか?
――断罪する権利はあるのか? あるとしたら誰に?

アイドルグループの闇を描いた怪作

日本語タイトルは『デビュータイム ~アイドルへの道〜』。
憧れのアイドルグループ“New Type”に加入し、選抜入りを果たしたファーン。しかし彼女は間もなく謎の死を遂げます。世間には心臓発作として発表されたけれど、家族は知っていた――それが自死であったことを。
ファーンを守れなかった姉・フェムは、妹の死にメンバー間のいじめが関わっていたのではと疑い、真相を暴くため自らもNew Typeの一員となる――。

とにかくストーリー構成が巧みで、ぐいぐい引き込まれます。1話1話の引きもとてもうまくて、全13話があっという間でした。

New Typeのアイドル像も、選抜メンバーを選ぶファン投票があったり、握手会があったりと馴染み深く、アイドルにまったく縁がない私でもスッと物語に没入することができました。
しかもWeTVで日本語字幕付きで無料で見られる! すごすぎる!!

WeTVでの視聴はこちらから

……3期生としてNew Typeに潜り込んだフェムによって、次々に明らかにされるメンバーの真実の姿。
いじめや暴力描写にまったく容赦がなく、本当にエグイです。間違いなくR18。何度「きっつっっ」と口走ったことか。

タイの芸能界が舞台という点に興味を持って視聴しましたが、リアルに受け止めすぎるとつらい描写の連続なので、純粋にサスペンス作品として見るのがオススメかもしれません。心が弱り気味の方やアイドルを推している方にも、刺激が強すぎるかもしれません。

……でも、おもしろいです。間違いなく。

魅力的な役者陣

ひたむきにアイドルを目指すファーン役に『2gether』のFilmちゃん。(『The Comments』でも印象的でしたが、2作続けて作品が重すぎる…)
New Type不動のセンター・スマイル役に、『Puppy Honey』のエマ役がキュートだったCherreenちゃん。New Typeのリーダー・ヨーク役に、『Manner of Death』で非業の死を遂げたジェーンを演じたMeikoさん。ファーン亡きあと選抜入りした2期生・マイナ役に、『デュー あの時の君とボク』のリウ役が鮮烈だったDarisaさん。
フェムの潜入をサポートするNew Typeファンの青年・ガハ役は『Friend Zone』のBestさん(オタクの挙動が完璧すぎる)。
皆さん大熱演なのですが、しかしどの登場人物もあまりにきつすぎる……!

ショッキングなシーンの連続なので、終盤ではすべての俳優さんのメンタルが心配になるほど。これらの役を演じ切るのは、とても大変だったのではと思います。
メンタルケア入っただろうな…。それほど、皆さん迫真の素晴らしい演技でした。

アイドルに託されるもの

“アイドル=偶像”の意味通り、彼女たちが作られた存在であることは、誰だってわかっていますよね。もちろんすべてが嘘ではないけれど、彼女たちは芸能人で、商品で、夢を売っている。ファンが求める姿を体現している。

ではそれって、何かの罪に当たるのでしょうか?
もし最初からありのままの姿を見せたとして、それでもファンは推してくれるのでしょうか?

作中で、フェムの恋人でアマチュアバンドマンのボンも言っていました。
「いくらいい曲を書いたって、聴いてもらえなければ意味がない」と。
人気が仕事に直結する世界。
“人気芸能人”という土俵に上がるためにはファンが必要で、ファンを得るためには、素のままでは無理なのが現実だと思います。ありのままを受け入れてもらえてトップに登り詰められる人なんて、本当に一握り。

もちろん彼女たちが犯した犯罪は、許されることではありません。
でも、ハッキリ言えるのはそれだけ。法律違反は罪だけれど、それ以外はどこからが間違いで、どこからは仕方ないと許されるのか。それを判断するのは誰なのか。

すべてがひっくり返るラスト2話

全13話を通して驚きの展開が起こり続けて息つく暇もないのですが、中でも特筆すべきはラスト2話。

……二度、すべてがひっくり返ります。
と同時に、真のテーマとも言うべきものが現れてきます。

答えがないと知っていながらも、タイ沼に来てから考え続けていることなのですが……。
New Typeが抱えていた本当の闇とは、果たして何だったのか?
ぜひ見て確かめてみてほしいです。


★2021年7月視聴
★画像 cr.WeTV

…どうしてもネタバレ感想を一言だけ!(↓スクロール)









ファーンも、どうしようもなく、ただの一人の“ファン”だったんだなと思いました。ガハと同じ。
だから共鳴してしまったのかもしれません。

New Typeが理想で、大好きで、だからこそルール違反を罪だと思った。

アイドルにとって、ファンって何だろう。
ファンにとって、推すって何だろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?