新キャラ オクタビア&バイス実装【オメガストライカーズ】

先日のアプデートで待望の新キャラが二人実装されました。
・高速移動のドリブルキャラ オクタビア
・コアへの干渉力が高いパワーキャラ バイス

二人ともかなり強力なストライカーとなっており、既にナーフが予告されていますw
私もまだあまりやり込めてはいないのですが、簡単にどんなキャラなのかを見ていくことにしましょう。
クレジットが貯め切れていない方は解除の優先順位の参考にしていただければ幸いです。

無限のヘイストオクタビア

オクタビアは実装初日からかなりの猛威を振るっています。
その強さの根幹は条件を満たし続けることで無限に続くヘイスト
しかも継続するほどスピードがスケールしていくというロマンのあるキャラです。
各スキルの雑感を踏まえながらその強さを見ていきましょう。

メインショット 衝撃波音

ヒットした敵にスローを与える貫通ショット
遅めの弾速でこのスキルは全体的に見て弱いメインショットだと言えます。
他より使い勝手が悪いことくらいしか説明することはないです。

サブ フローステート

2.75秒間持続する25%のヘイストで毎秒2.5%スケールしていきます。
効果が弱めではあるのですが、何かしらのヒットで持続時間がリセットされ、ヒットし続ける限り無限に加速を続けていきます。
これによるドリブルプレイがかなり強く、左クリックを主軸にしたプレイを好む人にはうってつけ。
サブの効果時間を延長する覚醒との相性が抜群です。

特殊 ベースドロップ

オクタビアのもう一つの強力なスキル
一見地味だが発動中はオクタビア自身がアッシャーの特殊のような判定を纏った状態になります。
キーパーをゴールから押し出すように使ったり、ポジションを強引に奪ったり。
勿論これでヘイストを持続させられるので非常に対処し辛いです。

雑感

既にナーフ予定ではありますが。対応できる人が少ない現在はかなり強力であると言えます。
クロノブーストを持っているとOP感が出てくるくらいの強さではないでしょうか。

パワーだけじゃないバイス

オクタビアの方が目立っている感がありますが、バイスもバイスでなかなか強力な性能をしています。
他よりスキルのパワーが強めに設定されているのに加え、ちょっと癖はあるものの様々な用途で使えるブリンクを持っており、ポテンシャルを発揮するためにはちょっと習熟が必要な印象があります。

メインショット パワーコード

オクタビアと似たような遅めのショットで貫通は無し
使い勝手は悪いものの威力が高く、ちょっと油断していると一発KOを食らいかねない怖さがあります。
そうは言ってもまぁ弱めな印象なので別段注意する必要も無いと思います。
威力は高いってだけのものです。

サブ サンダーストラック

ストラック? ストライクじゃないの?
翻訳ミスの多いオメストなのでちょっと怪しめに感じるネーミング。
使用感で言うと最大サイズになるまで判定を持たないルーンのメインみたいな感じでしょうか。
長く判定が残るわけでもないのでタイミングよく置いておかなければならないのでちょっと難しいです。
また、使用後3.25秒以内で再発動すると使用地点までテレポートができるという射出装置の逆バージョンみたいなこともできます。
バイスはこれの使い方にメカニクスの全てがありそうで、難しそうなところでもある。
可能性はすごく感じるけど、どうなんだろう。
まだなんともいえないのでもう少しやりこんでいきたい。

特殊 スーパーノヴァ

自身を中心にルナの特殊くらいの判定のどでかい爆発を起こす。
派手で面白いがクールダウンの重さが気になる。
悪くは無いけどクールダウンに見合うだけの性能してるかと言われるとちょっと分からない。

雑感

他のキャラの持ってるスキルをパクって組み合わせて調整したようなキャラ
ルーン要素のあるサブに何かがありそうな気がするものの、やりこみが足りないのでまだ何とも言えません。
初動から日が経つにつれて評価が変わっていきそうな気がします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?