見出し画像

*デザインフェスタに行ってきました!

昨日11月11日(日)ワタクシ初めてのデザインフェスタ略してデザフェスに行ってきました!

ハンドメイドをしているものとしてデザフェスに参加するのは憧れなのですが、なにぶん小心者なのであんなに大きなイベントに出るのは怖いし、ブース代も私としては高いのでまだ参加したことがないのです。

そしてお客さんとしても行ったことがなかったのですが、友人と一緒に行きました!

ビックサイトへ行くのは同人誌を書いていた10代後半以来だった気がします。

想像していたよりはお客さんもそんなに多くはなかったのですが(混みすぎて身動き取れないほどかと思っていた)それでもやっぱりたくさんの人が来てましたね!

(友人が言うには「コミケほどじゃないよね」とのことでした)


知り合いの作家さんに会いに行って欲しかったものを手に入れるのが目的だったのですが、こんなにもたくさんの作家さんたちが参加しているのだから一つ一つ観ていきたい!!と欲張ったのが失敗でしたね。

2階フロアの端から順番に見て行ったのですが、開始40分ほどでバテる。

(2階と4階の2フロアで開催されていました)


すぐにフードコートへ行って休憩とランチ。


1時間ほど休憩して再開!


開始40分でバテてしまったのでこれはイカン!と目的の作家さんの元へ直行!


まずは蒼魚さん(@drownedfish0930)のところへ!

欲しかったノートをゲットしました!

可愛いイラストを描くイラストレーターさんなのです。

もうめちゃくちゃ可愛くて癒されます!

ノートを開くと中もとても可愛いんですよー!

これは見てるだけでテンション上がるので、作品のイメージを描いたりするのに使おうかな、と思ってます。


そしてAkariさん(@ayataka0821111)の元へ!

「メガネ拭きありますか?」が合言葉になりつつある私w

Akariさんの描くオリジナルの猫ちゃんのキャラクター「ねこざわくん」のファンで、そのねこざわくんのメガネ拭きが欲しいのですがいつも売り切れてゲットできないのです。

今回はお品書きの中に入っていなかったらしく、手にすることができませんでしたー。


でも、ミニ色紙をゲットしましたよ!

これがねこざわくんです!

可愛いですよねー!


色紙の裏側はこんな感じ!

ユーモアのある作品大好きなのでめちゃくちゃ可愛い!

前回も違うイラストのミニ色紙を手に入れて作業台の前に貼っているので、一緒に貼ってみました。

視線を上げればねこざわくん。

前回買ったキーホルダーもねこざわくんがよだれ垂らしてるやつだったので、私はねこざわくんがよだれ垂らしてる姿が好きらしいw

可愛いんだもん!!


これからもどんどんねこざわくん増やして行きたいです!


ということで購入品は以上なのですが、デザフェスの雰囲気とてもいいですね!

なんだかワンダーランドというか。

自分の作品の世界観を自分自身で表して仮装している人もいるし、スーツ姿なのにツノ生えてる人とか、お面かぶっている人とかインディアンとか・・・。

外国の人も出店していたし、とにかく自分の世界を表現したい人のエネルギーで満ち溢れていました!

本当に一つ一つのブースをゆっくりじっくり見たかったのですが、30代後半の私では体力が持たなかったです・・・。

私の勝手な印象ですが2階フロアはディズニーランド、4階フロアはディズニーシーみたいな印象を受けました。

4階の方が落ち着いている感じというか。

それぞれにジャンルわけがされているので、空間の雰囲気が違うんですよね。

フロアに入るとそれを感じるのがまたすごいなと思うのです。

作家さんのエネルギーって本当にすごい!!


そして小心者で怖いとかブース代高いとか言い訳してましたが次回のデザフェスには申し込むぞ!と決めました。

(デザフェスは抽選なので申し込んだからと言って確実に参加できるわけじゃないのですが)

次は夏ですね。


そして、デザフェス行ってたくさんの人がビックサイトの外観とか撮影していたんですが、私は撮っていないので(というかデザフェスらしいものは一切撮らなかった)お昼に食べた海鮮丼と夜に行った居酒屋で食べたトマト坦々鍋の写真を載せときます。


はい


ドン(あ、上の方にデザフェスのパンフが写ってます!w)

ドンッ!!


ってことでデザフェス行って食べ物の写真しか撮らなかったってことです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?