今週の気になるコト・モノ -新NISA-

今週の気になるコト・モノは2024年から始まる新しいNISA制度についてです。

NISAって何?

まずは簡単にNISAについて説明を。
NISAとは2017年から始まった国が実施する節税制度です。
普通株式取引を行う際に国内上場株式で売却益が出た場合約20%ほど課税されます。NISAの場合この課税がゼロになります。
NISAにはこれまで「つみたてNISA」と「(一般)NISA」があり、つみたてNISAは年間40万円まで購入可能な枠があり、20年間運用利益が非課税。一般NISAの場合は年間120万円まで購入可能な枠があり5年間運用利益が非課税。
また、つみたてNISA,一般NISAではそれぞれ金融庁の指定した購入可能な商品が決まっています。

新NISAって何?

2024年から既存のNISA制度から新しい制度に切り替わるとのことで少し紹介と解説を。

まぁ詳細は公式HPを見るのがいいですね。

引用:金融庁HPより  https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

今までの2種類の制度が1本化され年間最大360万円までになり、非課税期間が無制限になります。しかしホールドできる上限は1800万円までになります。

ここら辺が少し面倒なのでざっくりまとめ

  • 年間投資が旧つみたてNISA枠で120万円,旧一般NISA枠で240万円、またこの枠は併用可能

  • 非課税限度額は1800万円、しかし購入金額が累計で1800万円までで、売却すれば枠は回復

  • 一般NISAからのロールオーバーは不可

といった感じ。
今までの制度からは金額等が増額されて基本的には改善です。

個人的に感じるメリット,デメリット

メリット

私は現行制度のつみたてNISAで投資を行っていますが、国内上場株式もたまに買ったりしているのでつみたてNISAをしながら一般NISAの制度も使えるのは非常によく感じます。また、つみたてNISAの月3.3万円が10万円になるのも魅力的ですね。現実的に月10万円もコンスタントに投資はできませんが余裕あったりボーナス月に少し多く投資できるのはうれしいです。

デメリット

基本的にはデメリットは感じませんが、懸念しているのはSBI証券のクレカつみたてのポイント還元が変わらないかですね。

まとめ

  • NISA制度が2024年から変わるよ!

  • 個人的には改善に感じる嬉しい変更

  • 制度ではないが証券会社のサービスで改悪されるかもの不安はある

  • みんなもNISAやれ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?