見出し画像

休日の過ごし方〜昼ご飯から夕方まで〜

昼ご飯は、いつも不規則だ。大体、冷蔵庫にあるものでちゃっちゃと作ってすますことがほとんどです。休みの朝は、皆起きる時間はバラバラだが、昼ご飯は揃って食べる。この間は、スパゲティを作った。ニンニク、キャベツ、玉ねぎ、二毛作目の豆苗、ツナで。オリーブオイルでニンニクを炒め、頃合いをみて材料を投入する。塩胡椒の量だけミスらなければ、それなりに美味しく出来る。大抵、ニンニクを炒めている時に、誰かが匂いに反応して寄ってくる。

昼ご飯を食べた後は、庭の手入れや、下の娘と散歩したり、色々です。この辺りから、夕食の献立を考えはじめ、必要あれば(大抵、必要)買い物に行く。散歩やサイクリングのついでに行く事が多い。買い物の際は、夕食の食材とは別に「料理中に飲む酒のアテ」を探すのが細やかな楽しみ。リーズナブルで、手間がかからず、ちょっと美味しいアテを探す。んー、分かりづらいですよね。例えばですが、先日はヒラ天を買い、甘辛で軽く煮込んで、ネギと一味をふって食べました。

画像1

ぼちぼちビール等を飲みながら、アテをツマミつつ、ゆっくり夕ご飯を作るのが休日のメインイベントです。時間は、まだ16時位。続きはまた。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,298件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?