見出し画像

[婚活]意外と気づかずにやっているNG行動!相手の仕事に気遣いができていますか?

こんにちは!ブーちゃんです。

今回は、意外とやってしまいがちなNG行動として、男性の仕事に気遣いができていない女性の行動についてお話しします。

あなたはパートナーの仕事に気遣いができていますか?

ここで求めているのは、特別な気遣いではなく、普通に敬意を持って少なくとも邪魔をしないというレベルの話です。
「自分は邪魔なんかしていない!」と思うかもしれませんが、意外と邪魔をしている、または男性が邪魔をされたと感じることがあるのです。

今回は、そんな要注意パターンをご紹介します。

1.仕事に集中させない

ケンカをすると、あなたはもやもやしませんか?
男性も同じくもやもやします。
特に女性以上に切り替えがうまくいかない男性も多いものです。
ケンカをすると、仕事中にもそのもやもやが続き、モチベーションや集中力が下がります。

これが普段の何気ないタイミングならまだしも、大きなプロジェクトの最中や昇進のチャンス、重要なプレゼンの前など、大切な仕事のタイミングだと厄介です。
そのような状況だとわかっているのであれば、ケンカは早期に解消することをお勧めします。

私が担当した男性会員でも、同じような状況でお断りされた方がいました。
その方は、前回のデートの際に若干気まずい雰囲気になったそうですが、仕事中にそのときの愚痴のラインが来たそうです。
それを見た男性は、最終的にその女性との交際を断念しました。
相手の女性が自分の仕事を尊重してくれないと感じたそうです。

2.仕事の時間を奪う

現実に仕事の時間を奪ってしまうパターンです。
例えば仕事中のライン。
最近はテレワークが増えているので、仕事中に少しのライン程度は返してくれる男性もいるかもしれません。
しかし、これも要注意です。

特に注意しなければならないのは、ラインの数と内容です。
「今必要?」と思われる内容や「めんどくさい」と感じる内容は厳禁です。

また、仕事中のラインは既読スルーされても絶対に責めないようにしましょう。

3.仕事のための休息を奪う

交際期間中に頻繁に電話やラインでコミュニケーションを図ることはとても良いことですが、長電話や遅くまでのラインは考え物です。
特にその内容が愚痴だと最悪です。
次の日の仕事に向けて落ち着きたい、一人でぼーっとしたいと思うことはよくあります。
彼の回復のための休息を妨げてしまわないよう、注意が必要です。

4.仕事のための体力を奪う

デスクワークでも頭を使うので、かなり疲れます。
特に仕事に全力を注ぐハイスペックな男性はそうです。
若いうちはまだしも、年収も上がって油が乗ってきた30代になると、オールナイトなどの体力が残っていない方も増えてきます。

連日の徹夜続きの中、ようやく時間を割いてくれたデートで体力を使う長距離ドライブや遊園地などを提案すると、最悪です。
外から見ていると、もう少し気を使ってあげたらというシーンがあります。

まとめ

意外と仕事の邪魔をしてしまっているパターンをご紹介しました。
仕事は男性にとってとても大切なものです。
尊重してほしいと感じています。
ぜひ将来のパートナーとして尊重し、全力を注げる環境づくりに協力しましょう。

そうすれば、彼もあなたのためにバリバリ働いてくれるはずです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?