見出し画像

携帯紛失したのでiPhone12Pro MaxとXPERIAに替えました

10月のある日

10月のある日、普通に仕事も休みそろそろパチンコ実戦ということでとあるお店へ。

お店へ到着して車を降り店に入る前に喫煙所で一服。

その後入店して5台程打つもパッとせずに戻った時に違和感を感じました。

携帯が無い!


打った5台をくまなく探しても無い。

車の中をしつこいぐらいまさぐっても無い。

もしやと思いお店のカウンターに問い合わせても無い。

しかし、その日はiPadも持参していたのでiCloudの探すでトラッキングしても反応が無い。

店に入るまでは車でcarplayで接続してたから反応が無いのはあり得ない。

これらをトータルで考えた結果

盗まれた!

と察知しました。

所持してる携帯はiPhone8のSIMフリーでSIMはdocomoで運用しています。

端末よりSIMを回収したい

99%盗まれても1%に賭けたい。

もうこうなったら端末はボロボロで結構。水没上等でもSIMだけは回収したい。

docomoのSIMはi-mode時代から使っている電話番号なのでこれがないと仕事等に響くんですよ。

もう20年以上使ってますから意地でもSIMだけは回収したい!

その気持ちが強く出てしまい朝まで執念の捜索をしました。

しかし…見つからない。

何らかで詐欺等に使われたらヤバいのとその日は雨が降り続いていたので快活クラブで仮眠ついでに電話とデータ通信の停止を申請。

もうiPhone8は諦めようと決意しました。

仕事用の携帯

もう無くなった以上は致し方無しと判断して端末探しです。

仕事用の携帯はiPhoneでもAndroidでも使えばいいのでヤフオクで探す事に。

最近のスマホは大型化してる傾向が強いので出来れば小さいスマホを探していたところ

SONYのXPERIA を発見。

SO-02Jという小さいサイズのスマホをヤフオクで落札しました。

お値段はなんと!送料無料で4000円!!

画像6

画像7

画像8

SIMロック解除されてるでしょうけどdocomoのスマホですね。

しかし、この携帯。とんでもない携帯だったんです。

何と!テレビが観れます(^^;

更に!!ラジオも聴けるという恐ろしいスマホなんです!!(ワイドFMは未確認)

しかし、テレビはアンテナ購入が必須らしくこいつの機能を活かしたい。 それだけのためだけに何も考えずにAmazonで純正アンテナを購入。

ただ、テレビとラジオの試聴には罠があったんです。

そう、有線イヤホン必須という事を…(-_-;)

DAISO逝って買いに行こうと思います。

個人用の携帯は?

では?個人用の携帯はどうするのか?

つい先日までiPhoneを愛用していたのでAndroidに替えるとMacやiPad共に連携してるので色々面倒になるのと同時に仕事関係と離れたいという気持ちもあって仕事用の携帯の他に個人のプライベート用にも所有することにしました。

iphoneは数あれど・・・

とはいえ、iphone といっても8から数えてⅩ、11、SE2、12、そして13と5世代も出てるのでどれを選べばいいかわからないのも事実。

あまり古いモデルだとOSのサービスに響くしかといって13ProMaxだと値段が195000円もするんですよね・・・^^;

スクリーンショット 2021-11-02 1.42.37

やっぱり諦めきれない"Pro"モデルの憧れ

とはいえ、Proモデルの憧れはあるんですね。

これを知ってる方はそれなりのお歳になってると思いますが、

ソニーのBetaPROやTVモニターのプロフィールPROには相当憧れはあったんです。

画像1

画像4



画像2

画像3

当時のソニーのProシリーズは相当輝いていましたからね。

それから幾千年経ちAppleからMac ProやMacBook Proが出て最近ではiPadやiPhoneにもProシリーズが出ました。

私的には当時のソニーの流れが今のAppleに置き換わってるんですよ。

昨日まで使っていたiPhone8が紛失した。色々な場面で端末は必要。

ならば!ということもありiPhone12Proに買い換えることを決意。

今度は忘れにくいようにProはProでもProMax(6.7インチ)にすることにしました。

勿論!ヤフオクで^^;

見事落札。お値段はなんと!!

120000円・・・^^;

新品のMac miniより高いスマートフォンになってしまいました。

購入したのは512GBのモデルです。

私が持ってるApple製品で一番容量が多い機種になりました。(MacMini ipadは256GB)

画像9

持ってみると本当デカイ!!

iPhone8までが電話が出来るiPod touchなら12ProMaxは電話も出来るiPadmini miniと言っていいくらい大きいですね!

しかしながらカメラの性能はマジで凄い!

画像10

試しにパチンコ台で撮影してみたんですが、盤面と釘ははっきりと写し、液晶部分はボケていますよね。

これは、ポートレート撮影というもので近くの位置ははっきりと、遠くの位置はボカすというテクニックなんですが、携帯の機能だけでこれが出来るのは凄いと思いました。

iPhone13Proほどではありませんが4K撮影も楽に撮影出来ます。

動画の機能はiPhone13Proはとんでもないらしいですね。

もし、私がYouTuberをやっていて今回の状況になったら迷わずiPhone13Proにしたでしょう。

その後、docomoのSIMは再発行してXPERIAへ。iPhoneはOCNのSIMで運用という形になりました。

仕事用と個人用で分ける際の注意点

仕事用と個人用で携帯を分けてる方も居ると思いますが、

注意しないといけない点は2台持ちでも"100%分けられない"ということです。

仕事は仕事。プライベートはプライベートと分けたいのは私も同感ですが、どうしても出なきゃいけない用事があったりします。しかし、個人用の番号は晒したくない・・・。

その際は"転送電話サービス"を有効利用すれば解決します。

ここでは詳しく書きませんが、これを使うことで仕事用の番号に掛かっても個人用で応対出来るようになるのでこれを有効活用すべきだと思います。

2台持つなら持つでこれらを有効活用してわざわざ2台持っていくことなくシンプルに活用したいもんです。

まとめ

今回はまさかの紛失という失態から2台持ちになりました。

意外かもしれませんが、2台持つとメリットも高いことにも気付きました。

値段は30倍程の差ですが、仕事用のXPERIAは小さく、個人用のは大きいiPhoneにしたことで公私を分ける事が出来るのは非常に大きいですね。

今後の課題は、双方共ケースが無いのでケースの購入とXPERIAはテレビとラジオも聴けるように安いイヤホンの購入。(アンテナは購入済)

iPhoneはMag Safeを活かしたいのでそれらに対応出来る充電器を揃えたいところですね。

せっかくの12ProMaxなので、車で使っているAppleCarPlayをワイヤレス化も目論んでいます。

失ったものは図りし得ない。しかし、双方で得たものはより一層前に進むための一歩。

と、ドヤって書いていますが、みなさんもくれぐれも携帯端末は絶対無くさないように。

後は・・・今月の地獄の支払いをクリア出来るかが課題です(汗)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?