見出し画像

龍神せんせいのつぶやき sixteen

今日も楽しい1日だったかな🐲


ごーるでんうぃーくは家でのんびりしたり
屋外で距離をとって楽しんでいるかな?

仕事をしている者がいるから休める者もいる
遊びに行く者がいるから仕事がある
祝祭日は誰もが互いに感謝の日だな🐲💜🐲


さて、明日(5月5日)は立夏と端午の節句だな

立夏は夏の始まり
端午の節句は宝である子の成長を祝う

どちらも清々しく伸びゆく「楽しみが始まる日」であるな☺️
こんな良いことが重なる日は、自身の身体によい氣を取り込んでみたらよい日でもある。

そう

節句や節気には大地の力を取り入れるべし!

柏餅にちまき
竹の子にじゃがいも
豆や八十八夜の緑茶

どれも清々しい季節を感じられるものであるな

どうせ何かを口にいれるのならば、少し気にしてみたら
自分の「氣」が整うことを感じられるであろうよ
身体が喜ぶと心もつられて喜んでしまう
本当に人間は単純でかわいいものであるな🐲


巫女には早く柏餅あげてほしいのだが😄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?