天皇賞の展望

さてさて、今週土曜日の企画の準備も進めつつ、日曜日には今年一番面白いとも思える天皇賞がありますね。

せっかくなので馬券もとりたい、ということで、展望記事をあげていきましょう。

ではでは、東京コースのレイアウトから。

画像1

東京2000mはコーナーの入りが特殊。いきなり1角があるので、ここの立ち回りが非常に重要。外枠が物理的に外を回されるので不利なのは間違いないですね。じゃあ、内枠ならなんでもいいのか?となると自分のイメージは違ってて、1枠、特に1番はポケットもあるので自分のペースでいきやすいのですが、2枠あたりになってくると、さすがにG1なので外からのかぶせも強くなる印象があり、結構厳しいかなという印象ですね。3,4枠あたりが内をみながらコントロールする、といったほうが、好走はしやすい印象です。

スタートして向こう正面で少々のアップダウンがあります。
これは結構くせ者で、上り坂でどうしても一度クールダウンが発生するので、3角までの仕掛けはかなりうちにくく、1角でのポジションがそのままキープされやすい条件になっています。直線はわかりやすく上り坂、ここはいつもの東京ですね。

あと、現在の東京は高速ライセンスを持っている馬じゃないと、さすがに通用しないです。高速ライセンスとは、わかりやすく言うと、ポジションが取れて最後しっかり脚力が使える、という意味合いになります。

現在の芝はポジション後方から一気の差し込み、が上位レベルではなりずらく、道中結構スピードは出てるかな、と騎手は思っていても、実はそこまで相対ペースは上がっておらず、最後みんなで足を使える展開になりやすいです。

脚力があって、最後上りが使えるタイプ、スタミナ比べ(消耗戦)が得意です、みたいな馬はさすがに厳しい条件ですね。

今年は本当にメンバーが豪華ですね、人気になりそうなところからコメントしていこうかと思います。

アーモンドアイ
去年のジャパンカップのパフォーマンスが秀逸というか、化け物ですね。
12.9 - 10.8 - 12.2 - 12.3 - 11.7 - 11.8 - 11.7 - 11.4 - 11.4 - 11.0 - 11.4 - 12.0
高速馬場とはいえ、12.3あたりから並行からの加速ラップで駆け抜けました、1枠1番をうまく使って、逃げたキセキをとらえただけ、とも思えますが、他の馬は単純に追走できていないんですよね、ついていこうとしても追いかけられない(惨敗リスク)レースでした。

安田記念も化け物のようなレース、上り32.4でこれより早い脚で上がってこれたらもうそれは足が壊れてしまう状況になるのかなと。枠、マイルへの一気の変更、スタート不利とポジション落としをしてしまう条件がそろっての敗戦でしたが、今回は延長にもなるため、ポジション意識の問題はなさそう。休み明け調整不安になった時、ぐらいしか嫌える条件を探せないのが現実ですね。

サートゥルナーリア
ちょっと私の神戸新聞杯のパドック記事を引用
>やっぱり3は良くなってきましたね、昔は筋肉柔らかいのに背が短くて、
>ストライドも変な動きしていましたが、きれいなシルエットに見える。
これが全てで、春のパドックは馬だけみたら形が気持ち悪くてそれだけなら消してしまいそうなぐらいだった馬が、ポテンシャルだけで走り切った印象で、神戸新聞杯はしっかり背も伸びて、返しもしっかり動けていた時点で逆らえない、というか、スーパーホースのレベルになったなと確信してました。
12.9 - 11.3 - 12.9 - 13.1 - 13.2 - 13.5 - 13.3 - 12.5 - 11.8 - 10.8 - 10.2 - 11.3
神戸新聞杯の10.2の部分は秀逸を飛び越えてちょっとコメントできないレベルの衝撃、高速ライセンスの一番の適性持ちはここかなと。
1回使ったアドバンテージもある状況、ガス抜きもできてここが勝負なはず。もし凡走するなら経験のないアエロリットのペース追走で足が使えなくなる場合、杞憂な気はしますが。

ダノンプレミアム
安田記念はスタート不利で参考外。
12.6 - 11.4 - 12.0 - 12.5 - 11.8 - 10.9 - 10.3 - 11.1
マイラーズCは高速適性持ちのレース。最近は逃げずに番手でしっかり追走して、前をターゲットに差し込む展開。今回は絶好のターゲットアエロリットがいるので、競馬はしやすいはず。延長は疑問、という方もいるかもしれませんが、
12.7 - 10.8 - 12.1 - 12.5 - 12.9 - 12.3 - 12.2 - 11.6 - 11.3 - 11.7
金鯱賞をしっかり最後の坂でとらえて差し切る、リスグラシュー、エアウィンザーに差されないのは十分適性は持っているとみる。
ポイントは前に何頭いる状況になるか、高速ライセンスはもっている、といっても上位2頭とは差が有る状態なので、正攻法でぶつかるのはさすがに厳しい。アエロリットとどのように折り合ってのるのかが楽しみ。

ワグネリアン
12.6 - 11.0 - 12.5 - 12.0 - 11.8 - 12.1 - 12.0 - 12.0 - 11.9 - 12.2
札幌記念は外3でコーナーまがってきてイン突きされ敗戦。
消耗戦で今回の競馬とのマッチはなく参考外。
12.6 - 11.1 - 12.7 - 12.7 - 12.2 - 12.4 - 11.8 - 11.4 - 11.6 - 12.5
大阪杯は仕掛けが1F早くなるレースの消耗より、イン突きはこの日全体伸びてる印象もあり好判断、この状態でアルアイン、キセキに負けたのは消耗属性の差。
12.7 - 11.0 - 12.3 - 12.4 - 12.4 - 12.3 - 12.2 - 12.0 - 11.7 - 11.2 - 11.2 - 12.2
やはりこの馬のパフォーマンスはダービー。
エポカドーロがしっかり緩めて直線脚力、になった際に前であがりは使えている高速ライセンスの条件は満たす、その時から久々の東京でどこまでパフォーマンスをあげられるか。

アエロリット
The高速適性持ち逃げ馬。
12.9 - 11.3 - 11.3 - 11.5 - 11.5 - 11.6 - 11.2 - 11.3 - 11.8
12.2 - 10.9 - 11.4 - 11.3 - 11.2 - 11.1 - 11.2 - 11.6
12.3 - 10.6 - 10.8 - 11.1 - 11.3 - 11.2 - 11.5 - 11.7
この3走逃げたラップですが、本当に美しく、12秒台が2F目から存在しないですね。高速レースでは絶対に抑えが必要になる馬。
有力馬は前に行きたいというか、絶対脚力で前にいってしまう馬が多いですが、逃げはおそらくここ、どこまで軽く見てくれるかだけがポイント。
上記2頭がけん制しあって、前を許してくれれば勝機あり、早めにつぶしに来られたらおそらく惨敗まである馬、こういう状況は人気で判断。
戸崎はG1だと強く乗ってこれるハートはある騎手。

スワーヴリチャード
The善戦マンですね。ノリさんはあいそうな印象。
切れる足をもっておらず、どうしてもG1クラスの中ではジリっとした部分がある馬で、仕掛けのタイミングをかなりの精度が必要になる。
今回はおそらく10秒台まで上がってくる上り勝負をうまく消耗まで寄せていけるかがカギ、構えたら上位に勝てる状況はないので、早い仕掛けで全体を押し上げていく、まくる競馬まで視野にいれてくるか、勝つことはほぼあきらめて構えて競馬をして着をとってくるのかがポイント。
たぶんノリさん継続だと思うので、ここは試運転着拾いとみて、勝負はJCとみます、3着候補。

アルアイン
G1勝ち馬で柱もそんなに悪くないのに人気しない馬。
大阪杯の競馬が理想、
12.6 - 11.1 - 12.7 - 12.7 - 12.2 - 12.4 - 11.8 - 11.4 - 11.6 - 12.5
仕掛けを1F早くして消耗に寄せて勝負したいところ、だが、アエロリットを捕まえにいくほどの道中の脚力があるのか、と、自分のまわりにアーモンドアイがいるはずで、そのプレッシャーの中で動けるのか、がポイント。
この馬はアクションホースで自分で動かせない競馬の時にはつらくなると見て、今回は1枠引かない限り軽視ぎみ。

ユーキャンスマイル
菊花賞3、天皇賞春5、新潟記念勝ち、と柱だけで見るとあきらかにスタミナ色強い馬に見えますが、左回りだけに限れば3の3。
新潟記念は、
12.7 - 10.9 - 11.3 - 11.7 - 12.0 - 12.5 - 12.0 - 11.3 - 11.1 - 12.0
とスロー脚力勝負で勝利と足はありますか。
ポイントはポジション、左回り高速適性までは試していない状況、ポジション後ろにいったらほぼノーチャンスなので、中段までにいられるかどうか。
個人的には紐で買う価値は十分あると思うものの、枠と相談。

ウインブライト
前走体はできていたように見えましたが、息持ちなのか惨敗。
12.6 - 11.2 - 12.8 - 12.6 - 12.6 - 12.2 - 12.2 - 11.8 - 11.2 - 11.0 - 11.8
ただ、中山も高速レースになっている状況で、単純にこれだけ早いレースへの適性がないだけなのでは?という疑いもあり。
G1ホース人気薄と魅力そのものはあるものの、上積み部分では期待できるものが少なく、これだけ揃ったレースだと買いにくい。

マカヒキ
ちょっと復活の兆しが見えてこないダービー馬。
12.9 - 11.2 - 13.1 - 13.1 - 13.0 - 12.2 - 12.2 - 12.0 - 11.9 - 11.1 - 12.1
3走前の京都記念は上り勝負でしっかり来ているので適性なし、まではいわないも、最上位レベルのメンツが揃って激走する未来もみえにくい。

まあ、このあたりまでにしましょうか。
スティッフェリオは今回前にいくメンバーが強すぎる、スカーレットカラーの位置からでは今回のメンバーだとポジション的に厳しそう、ドレッドノータスはさすがに前走ハマっただけに見える。といった短評です。

まあ、普段は穴党な私ですが、今回は諦めています( ;∀;)

◎サートゥルナーリア
〇アーモンドアイ
▲アエロリット
△ダノンプレミアム、ワグネリアン、スワーヴリチャード、ユーキャンスマイル

まあ、結果はつまらない予想になりそうですね、枠を見て入れ替えは検討します。

サートゥルナーリアとアーモンドアイの差は騎手の差が大きいです。
静のルメール、動のスミヨン、といったイメージですが、昨日のスミヨンを見ても、常に前をとらえられる位置にポジショニングしてくるのが印象的で、今回アーモンドアイは王道競馬、仕掛けはサートゥルナーリアが先になると騎手の性質上なると思っています。
現在の府中は、高速馬場もあって早めに(正確に)動いた場合のほうが、構えて差しにくるよりも有利なケースが多いです、理由は簡単で、ポジションをとっていても前馬余裕のある程度ある状態からの仕掛けになりやすいので、最後のひと伸びがしっかりできやすいんですね。

今回は究極レベルのたたき合いになると思っているので、上記から仕掛け早いほうが有利と見て。

差し込み3着期待はワグネリアン、スワーヴリチャード、ユーキャンスマイル。
実はサートゥルナーリアとアーモンドアイの間に差があって、前であわせる形にならず失速で前が残れました2着狙いでアエロリットとダノンプレミアム。

という感じでしょうか。

とにかく、このレースは夢のある舞台、最後心が躍る叩き合いになってほしいですね、では枠を待ちましょう。

いつもありがとうございます!