2022年買ってよかったもの │鍬

今朝、小さいおばあちゃん2人が落ち葉を掃く手をとめて立ち話しているところに2回遭遇しました。なんかいいな〜

金井さんの真似をして、私も今年買ってよかったものを書いてみたいと思います!

SONY LinkBuds

音楽よりもラジオを聞いていることの方が多いので、音質にこだわりはないので2000円台の中華イヤホンを使っていて、特に不満はなかったんですが、何がどうなったのか気がついたらグラスに入って水没したので、新しいイヤホンを買うことになりました。

どうせなら長く使える気に入ったものがいいなと思って、イヤホンを調べ始めると、有線無線、開放ノイズキャンセリングなど、選ぶ際の分岐がたくさんあり、すっかりイヤホンを調べることが趣味と化してしまいました。

▼かじかじさんのイヤホン評を聞くのが楽しい

耳が詰まる感じが苦手なのと、ラジオを聞きながら歩いているときに自転車と車で轢かれそうになりまくるので環境音が聞こえる「開放型イヤホン」を探していました!

そこで色々探しまくった結果、LinkBudsのフォルムと小ささ軽さに一目惚れ。蔦屋家電に行って視聴してから購入しました!

万全を期したはずですが、使用し始めてすぐに耳の形に微妙にあわないことが発覚しました。(視聴だけだと気づかなかった)

押し込んでもすぐに浮いてきて外れてしまうという致命的な・・・それ以外はお気に入りです。
いっそLinkBudsに合わせて耳の形を整形したい。

お仕事お待ちしてます!

株式会社Logueでは、コンテンツを主軸に、コンテンツマーケティング、SNSマーケティングの支援をしています。

note、Twitter、Instagram、YouTubeを始めたい、オウンドメディアを作りたいなど、デジタルマーケティングやコンテンツ企画でお困りの皆様、企画からコンテンツづくり、運営まで伴走します!お気軽にお問い合わせください。

お仕事のお問い合わせ・ご相談お待ちしてます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?