マガジンのカバー画像

*2019年からの日記*

159
なにかあったときに書く日記。
運営しているクリエイター

#韓国

いろんなデモが同時開催の韓国ソウル市内。

韓国のソウルでは休日や祝日だけでなく、平日もデモをしている様子がよく見られる。平日はストライキをやってることもある。今日はいろんなデモに出会った。 今日6月1日は諸用でソウル市内中心部に出かけていた。 出かける前に、今日はLGBTQのパレードとフェスティバル、反LGBTQのデモを光化門周辺でやっていることを聞いたため、用事が終わったら行くことにした。 LGBTQ「プライド月間」 LGBTQのパレードとゴール地点でのフェスティバルは大変な盛り上がりだった。各大学の学生団体

歌手バン・イェダムを応援したい🎧

先日MAMA2023があった。リアルタイムでは見れず、YouTubeに上がっているものを時間があるときに少しずつみている。TREASUREももちろん受賞していて、彼らにしかできない、ラッパー多め強めのTREASUREは会場で異彩を放っているように見えた。 MAMA2023の日の少し前にイェダムの新曲が発表された。 いろんなイェダムがいるが、まだまだ「元TREASURE」と書かれていることが多い、バン・イェダムのことだ。 TREASUREはよく検索していた時もあったため、私の

バレンタインデーに[dponGift]で韓国にプレゼントを送ってみた話。

少し前から気になっていた[dponGift]を使ってみました。韓国で使えるギフト券を日本で購入してプレゼントできるオンラインギフトの話です。 dponGiftとはdponGiftとは日本から韓国へオンラインギフトを送れるサービスのこと。 オンライン上でプレゼントを選び決済し、そのプレゼントのギフト券をLINEやカカオトーク、メールで相手に送る。受け取った相手は期限内にプレゼントを店舗で受け取ることができる。 日本国内でもLINEギフトなどオンラインギフトのサービスはありま

かえってきた2PMにハマった話。

昨日(9月10日)のMステに2PMが出ていた。先週、ネットニュースで「10年ぶりに2PMがMステに出る」ことを知り、昨日まで楽しみに待っていた。Mステで「この人が出るからみたい!」って思うのは数十年ぶりだ。いや、初めてかもしれない。 以前のnoteでK-popには関心がなかったけど、最近ハマり始めたことを書いた。私の”2PMブーム”もほとんど最近始まったものだ。 個人的2PMとの出会い私と2PMの最初の出会いは、NHKの韓国語講座番組だ。中学生の頃か。人生初の海外旅行で韓

K-popにはハマらないだろうと思っていたが個人的急展開とその経過。

中学生くらいの頃にBoAと東方神起が日本にやってきた。綺麗な顔立ちでバラードを歌っていた。その後、BIGBANGのFantastic Babyが流行った。少女時代やKARAも流行った。流行っていたから代表曲は知っているが、私はあまりハマらなかった。韓国ドラマは好きだけど、K-popはそんな好きじゃないな、という感じ。 BTSが好きな友人にBTSを勧められたが、「私はk-popや韓国アイドルは大丈夫だわ」と断った。東方神起が好きな友人には「へぇ〜東方神起が好きなんだ」と薄めの