見出し画像

当日祝える幸せ。後日祝う優しさ。

おつかれさま。

DKです。

24歳、某カフェで店長をやってます。


4/29日の話。
お休みを頂いて大切な人の誕生日をお祝いした。

銀座のお寿司屋さんに行ったんだけど、
当然若干24歳。
高級寿司なんて食べなれてない一般庶民。

なんだかとっても緊張しました。
初めは手が震えてた。

でも美味い。めちゃくちゃ美味い。
こんな僕でも味はわかるみたいだ。。。


って話は置いておいて、その日はお昼からその人と一緒に過ごした。
ショッピングに付き合ったりゲームセンターに行ったりして、とても充実したんだけど、冷静になって思う。
「この人、今日誕生日だよな。。。?」

すごくないか、、?
誕生日って、一年365日の中のたった1日。
その人が生まれた記念すべき日のはずだ。
次の誕生日は365日後。
そんな超貴重な1日を、昼間っから共有させてもらっちゃってる。。。

当たり前だと思っちゃいけないなと思った。

この人は365日でたった1回しかない自分がこの世に生まれた日を僕と過ごす時間にしてくれてるんだなって、すごく嬉しくなった。

話は変わるけど、
誕生日といえば素敵な話がもう一つ。

僕の先輩が僕の誕生日を祝ってくれた時があったんだけど、それは僕の誕生日の次の日。
理由を聞くと、
「当日は色んな人から祝われて忙しいだろうから1日ずらした。」と。。
これもまたすごいよね。。
気配りの力というか、どんだけ周りのこと考えてるんだって。。。

よく考えればすごい体験をさせてもらってる。

当日に祝わせてくれる、祝う時間をくれる人。
当日に祝わないで、後日改めて祝ってくれる人。

そういう優しい人に囲まれてるんだなぁと。。
しみじみ思う帰り道でした。


今日も読んでくれてありがとう。

いちにちおつかれさま。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?