将棋日誌 2016/04/21 木

3手ハンド
昨日今日で数カ月ぶりに回してみた
上下正方向 1周200問。Ⅰは38分、Ⅱは39分。

数ヶ月さぼっても(他の詰将棋とか対局とか将棋自体を続けてる状態なら)大きくスピートが下がるものでもないことは前に測定した時もそうだった。今回も予想通り。

この状態で毎日やると数日後には30分を切ることが分かっている、その数日間のスピード上昇は筋を覚えたことによる効果によるものなので詰将棋力向上とは少し違うと思っている。

理想は数ヶ月ブランクをおいて答えを忘れさせた状態(完全には忘れないけど)で解いてスピード上昇するような絶対的な詰将棋力の向上、そのためにはいろいろな本をやるのがいいと思っている。

数ヶ月おきに3手ハンドを回すことで絶対的な詰将棋力の目安がつかめると思う。次回すときは上下逆方向で回してみる予定。

5手ハンド
毎日昼休みに回している。Ⅰが2周?完了、2が2周目?を回してる所かな。
ペースは30~50分で10問~20問といったところ。ボトルネックになる問題が毎日1問くらいはある感じ。
最近つかみかけた間隔としては、力んで取り組むより、ぼけーっと力を抜いた方がすーっと解けるかもしれない。
まだまだペースは遅い、もう少しやりこんで鍛えたほうがいい。

クエスト
通勤時に歩きスマフォ将棋(危険)で指すことが多い。
当然読まずに(読めずに)指すことやタップミスが多い。
その分試してみたい指し方等が気楽に指せる。
レートが1500台中盤まで落ちると、自宅でじっくり指して1600台に戻すようなサイクルの繰り返し。スマフォ用とタブレット用で2垢所有、片方は1級、もう片方は2級。とりあえず2級の垢は1級にしたい。

ウォーズ
ウォーズは平日朝に指したいので、秋冬は対局が極端に減り、暖かくなると対局数が徐々に増えていく、例年7月当たりがピークとなる。
最近徐々に対局数を増やしていっている。率直な感想として、オートマッチングがよく効いていて、皆恐ろしく強く、お互いにワンミスが命取りになる緊張感のある将棋が多い。
スマフォとタブレットで2垢所有、どちらも1級。昨年秋に90%までいったのが自己ベスト。運が良ければ初段にかすることはできると思う。確実に昇段できるようもう一回り強くなりたいところだ。

将棋倶楽部24
今月、3年ぶりに再開して5連勝。通算15勝5敗 (R244→R345)
まだ対局数が少なく30勝?に達してない。

5局全て同じくらいのRの人と指して、まだウォーズより当たりが弱い段階にあると感じた。もうしばらくRが伸びる状態にあると思われる。

一般に、ウォーズ初段到達=24中級に到達くらいだと思われるので、ウォーズ1級後半の自分はR400台くらいに安定して乗れるだろうか、ウォーズ初段&24中級を狙って行きたいところだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?