マガジンのカバー画像

プロレスラブの行方

90
10年以上見続けてきたプロレス。何故か暗黒時代と呼ばれた頃にハマってしまい、古い試合から世界中のレスリングを追いかけるように。”物語”を中心にプロレスの面白さとそこから得れる着想…
運営しているクリエイター

#ヤングバックス

10.31 AEW ep5 タッグ王座は誰の手に!

10.31 AEW ep5 タッグ王座は誰の手に!

お久しぶりです。色々と環境を変えていたために時間は開いてしまいましたが、AEWだけはちゃんと見ていました。

 

さて、この一ヶ月、AEWのテレビ放送では初代AEW女子王座戦に始まり、タッグ王者を決めるためのトーナメントを中心に構成されてきた。プライベートパーティーがヤングバックスを破るジャイアントキリングに始まり、ルチャ・ブラザーズがSCUを襲撃、メンバーの1人であるスコーピオ・スカイが代わり

もっとみる
10.10 AEW Dyanamite -ペイジの前に好敵手襲来!ケニーと有刺鉄線ホウキ!

10.10 AEW Dyanamite -ペイジの前に好敵手襲来!ケニーと有刺鉄線ホウキ!

これは余りにも壮大で、強大なものを見ているのかもしれない。NXTのアスリート性とRAWのストーリー性を掛け合わせたレベルの新たな存在がここに存在している、と言っても過言ではない。(SMACKDOWNは本来その両方を持ち合わせたカラーだったはずなのに、どうしてこうなったのかという思いを含め)

Dynamiteの第二回が放送され、2時間に及ぶ放送で様々なことが起きたわけだが、トピックごとに追っていこ

もっとみる
NXT vs AEW!新時代視聴率戦争がついに幕を切る!キーワードになったのはあのユニット……?

NXT vs AEW!新時代視聴率戦争がついに幕を切る!キーワードになったのはあのユニット……?

先んじて、里歩のAEW女子王座戴冠を記事にしたわけだが、同時刻に放映されたNXTの流れも交えて語りたいと思う。AEWのテレビ放映が決まるのと同時にWWEはNXTを同じ時間帯に放映することを決定。かつてWCWとの視聴率戦争に打ち勝ったWWEは直接抗争を仕掛けてきたのだ。しかも、NXTはRAWやSMACKDOWNとはひと味違い、より激しく、テクニカルで、速い展開が好まれており、また違う層のファンがつい

もっとみる