見出し画像

木星射手座~とこれからの事じぶんの事

 木星が射手座に入りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。お久しぶりです、星世宮です。

木星は吉星といわれますが、拡大させます。なんでもかんでも大きくしてしまうので、本当に吉星かどうかは微妙ですがこの木星を上手に使ってみるのは悪い事ではありません。

木星は12年でぐるっとホロスコープを一回りしますが、
毎年この木星が自分の何処に入って、どんな惑星とアスペクトを作るかを考えて一年の計を立てたりします。自分の木星がどのハウスに入ってどんな運が巡るのか、または開運活用法を知りたい方は⇒こちらまで

  去年は木星蠍が「ビリオネアイアー」とか言われていましたが、実際はどうだったでしょうか?
災害が多く、株価も下がったり、貿易摩擦で景気の上昇の材料が少ない印象で、人の情に絡みつき稼いだ一部のスピリチュアル教祖様たちは、「おまん託」で8万円、「損した~~」とか言いながら、最高88000円チケットの「縄文祭」で億稼いでいましたねwそういう稼ぎ方ができるのが木星蠍座ですが、蠍座は執着の星座なので、間違った方向へ行くと怖いので、今後蠍座木星の戯れの大きなしっぺ返しが木星山羊座、(責任や義務、他人に対しても厳しくなる)のあたりに来るはずです。
 射手座の支配星は木星なので、飽くなき探求心や行動力が旺盛になるので、何もなかったように幕引きをしたいでしょうが、そうは問屋が卸さないと思います。既に壱岐島のマスコミ、ブロガーも取り上げて、Happyさんを観光大使に任命した市長の責任を問う動きもあるようですし、

内側が暴かれるというより、射手座の探求心から
「何故??どうして??なぜなの??知りたい!!」
という気持ちが盛り上がる年になるのです。

射手座が海王星世代1970年1月~1984年半ば生まれ)は、木星が海王星にヒットするので、12年前と同じ再体験するかもしれません。


 12年前木星が射手座にあった頃、耐震偽装の問題が発覚したり、第1次安倍内閣が発足して1年足らず体調不良で、突然辞任した時でもあります。これからまた安倍さんの生れの太陽と、経過(今動いている)木星が90度になるので体調が心配です。長期政権の最後に北方4島の問題に着手してますが、今回も中途半端にならないか心配です。

さてここからは自分の事

12年前の11月24日、射手座に木星が入った頃、私は臨月前で
子宮口が開くわ、急激な体重増加で骨盤がおかしくなったようで
歩こうにも足が前に少ししか開かなくなったり大変でした。

12年後の今、やっぱり足の調子がイマイチ。べた靴でバタバタしていたので
足のアーチが崩れてしまったり(´;ω;`)ウゥゥ

2006年プログレスの月は1ハウスに入り、経過の木星が2ハウスに入った頃、そろそろ臨月が近づき子宮口が開いて大変な時期でした。2ハウスには海王星があるのですが、そこに木星が重なる寸前に息子が生れました。(私の養父と同じ誕生日)
 2ハウスが自分の資質の場所なので、その時は右も左もわからない横浜で、妻になり母になり、友達もおらず育児で必至でしたが今考えると、気か付けば子供をとおして友達ができて、自分の親との関係も良好になり、出産したばかりだったけれど、ネットでクライアントと画面をシンクしながら占いをするシステムのスターティングメンバーで、なんだかんだ色々な人との出会いがあってそこから今が続いているような気がします。


 今年8月、はこPさんでのお仕事を終えて、今たま違う形で鑑定の仕事をしています。これが結構大変ですが、よく考えると12年前とよく似ています。
 子供の(下の子)学校関係でママ友も増え始めました。 

自分の資質を増やして、しっかり財産に繋げ基盤を作る1年にしようと思います。

  

   

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?