サビアンシンボルでアカシックリーディングする(53)20220128

サビアンシンボルでアカシックリーディングする(53)

2022年1月19日に書き始める

おひつじ座29度から、かに座29度まで。

29の数字の意味

 タロットカードでは、2の数字の系列は、2、11、20。サインでは、これに29が加わる。たいていの場合、2は1の数字に対しての反対材料にもなりやすい。唯一のものをふたつに割ったものとして、天地、左右、前後、中心と周縁性、陰陽などに関係するからだ。1と2は天と地くらい違うということだ。
 中国の陰陽魚では、白い魚と黒い魚は、互いに相反する関係があり、瓶の中のふたつの液体のように、ひとつが降りると、ひとつが上がったり、片方が独立した動きをすることはない。
 ただ、宇宙法則としては、グルジェフの法則数字のように、1が、2になったとき、2のふたつの中に1が部品として組み込まれることはなく、1はあいかわらず1のままで、その後に分割としての2が発生し、次に自動的に、1と2を足した3が生まれ、すると、1と2と3を足した6が生まれる。これはピュタゴラスのテトラクテュスに描かれている。ただテトラクテュスは、その後いきなり4が加わり、合計で10の法則になり、ここで創造の法則はいったん打ち止めになる。グルジェフ式法則数字で言えば、6のあとに、1と2と3を足したものが加わり12になる。
 ここでは、1と2は、天地のように相対的な関係というよりは、1とは別に2が生成されるということなのだ。生命の樹とそっくりだと言われている道教の太一陰陽五行図でも、太一の円の下に、陰陽の円が置かれている。
 2は1の足を引っ張らないのだ。でもこういうと正確ではない。というのも2は1の自己分割によって発生したからだ。数の数え方は、砂描き算と、子石並べ算がある。因中有果論のようなものは、砂描き算として、内部分割するので、意識の法則に該当する。小石並べ算は、ひとつずつ外に小石を増やしていくので、これは物質の法則のように見える。これは振動密度と物質密度の対比のようにも見える。この二種類の数え方の違いで、2の数字の定義もずいぶんと変わってくると思う。

ここから先は

46,790字

¥ 600

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?