見出し画像

徒然なるままに:アレルギー

トンデモ医師の内海聡先生の記事から・・・

アレルギー予防のための食
この世には「アレルギー」と呼ばれる病気があり、「アレルギーである」といわれている人はたくさんいますが、昔はアレルギーなどというものがほとんど存在しなかったことを考慮して考えられていません。
なぜ皆、アレルギーは免疫の異常だと考えるのか。
花粉が飛びまわっていた昔の時代に、花粉症などほとんど存在しなかったことを思い出さないのでしょう? 
アレルギーは免疫異常だと医学ではうたいますが、実は免疫は微塵たりとも乱れてはいません。
狂っているのは免疫ではなく、体内に入ってくる異物のほうなのです。
つまり、昔と今とで反応が違う真の理由は、入ってくる毒の内容が一番の要因だということです。
農薬などの問題を考えてみても、散乱している多くのスギ花粉は農薬まみれであり、花粉のなかにさまざまな化学物質が入り込んでいることも疑われます。
私たちはそれを目で見ても判断できませんが、体自身は非常に敏感で正直なので、それを追い出さずにはいられない。
それが免疫というものの本質であり、花粉症やじんましんやアトピー性皮膚炎といった反応は正常な反応だといえるのです。
ですから、異物を排除するために毒を体に入れない努力と解毒の両方が重要なのです。
農薬、食品添加物、ホルモン剤、抗生物質はもちろんのこと、重症のアレルギーの場合は「種」からきれいなものを選ばなくてはなりません。
食事以外にも水や洗剤、せっけん、化粧品、服、エアコン、県地区制の化学物質(ホルムアルデヒドやビニールクロスなど)にまで注意を払う必要があります。
しかしながら、実際にそこまで徹底している人はほとんど存在しないでしょう。
それでも、アレルギーと呼ばれる類のものをよくするには、徹底的に毒性がないものを選ぶと同時に、良い意味で免疫調整をしてくれる食品を組み込むことです。
納豆やおくら、山芋、玄米、豆類といった「ムコ多糖類」はアレルギー調整作用がありますから、積極的に摂りましょう。
「ムコ多糖類」はほかにもアンコウやドジョウ、ウナギ、ナマコ、スッポカレイ、ヒラメ、アワビ、カキ、魚の目玉の回り、フカヒレ、ツバメの巣といった魚介類にも含まれます。
これだけあればメニューにも取り込みやすいですから、1回の食事で何品も入れることが可能ですし、季節感のあるメニューもつくりやすいでしょう。
<あなたを殺す食事生かす食事より抜粋>

花粉症という「病名」はとうとう通年化してしまいましたね。

アレルギー性鼻炎も、皮膚掻痒症も、冬の手荒れも、食養生と生活養生だけで治ってしまうことは、私自身も実体験しました。

つまりアレルギー疾患だと思っていた症状の原因は、すべて食毒・香毒・電磁波毒・薬毒・愛の毒だったのです。

2021年に世の中でアレが始まると、再びアレルギー性鼻炎や咳嗽、眼精疲労、皮膚掻痒感が現れ始めました。

なんだろう? と考えながらいろいろと勉強していくと、なるほど・・・で

シェディング毒と5G等の電磁波毒に行き着き、付け焼き刃的ですが対処法を行って何とか「健康」を保っています。

こうやって自然医学の智慧を増やしているわけですが、もうそろそろ限界かもしれません。

お薬師さまも仏陀さまも「もう自然医学も卒業ですよ。おめでとう!」と労って下さっています。

そして次の醫のステップへ・・・

仏陀さまは、悟りを開かれた時、この悟りを衆生に説いても受け入れられない(理解できない)だろうと思われました。

しかし数多の如来や菩薩たちの悟りの説法を乞い願う声に動かされて、仏法を衆生に説くことを決意されました。

「あなたも私と同じように、その智恵を衆生に分かりやすく伝えるのです。

その醫術を方便を用いて施すのです」と夢の修行の中で導師仏陀さまに諭されました。

西洋医学の薬を用いて、まず症状を消すことも方便です。

「それも神變のようなものですから」

その時、ひと言ふた言、智恵を語ってさしあげなさい。

一度きりではなく、何度も何度も智恵を語ってさしあげなさい。

方便を使いこなすことが次のステップですよ。

・・・ ・・・

もちろん次の醫のステップへ進むことを季諾しました。

神々も大喜びされ、さっそく準備に取りかかって下さっています。

さて、何がどう具現化してくるのか? とても楽しみです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?